nami::webclip
Web::サイト、アプリ
AIひらめきメーカー、AIを使って無限にアイデアを生成
[21/10/13]
希望条件を基にAIが旅行情報を提案する、AVA Travelが正式リリース - レコメンドエンジンのAPI提供事業にも挑戦
[21/10/10]
ほぼ日の學校、ウェブ版をオープン
[21/10/10]
クラウドサインとGaroonを連携、契約業務の効率化を支援 - ノベルワークスの「CLOUDSIGN to Garoon」
[21/10/09]
DMMバーチャルオフィスとマネーフォワードが業務提携、オフィスなしでの起業を支援
[21/10/06]
ソフト開発時に使える、プライバシー問題がない合成データセット作成を支援する「Tonic.ai」
[21/10/04]
共同作業プラットフォームNotion、全世界のスタートアップに有料プラン用クレジットを無料で提供 - AWSやStripeとも連携
[21/10/03]
請求書AIクラウド、LayerXインボイスの「ワークフロー」機能が支払申請から仕訳を自動起票可能に
[21/10/03]
米ヤフーが新しいカレンダーアプリ、Dayを開発 - Sunriseの共同創業者をデザインに起用
[21/10/02]
ニューヨーク市、デリバリーアプリワーカーの待遇改善法案が可決 - トイレに行ってもいいよ
[21/09/26]
Uber Eats、最寄りのピックアップ飲食店を探せる新マップ機能を導入
[21/09/25]
AI契約審査プラットフォームのLegalForce、企業独自の基準で審査できる「自社基準レビュー」機能をリリース
[21/09/25]
Uber、第3四半期に黒字化達成か - デリバリーと配車事業が回復
[21/09/25]
米の料理宅配大手のドアダッシュ、さいたま市でサービス開始 - 関東に初進出、埼玉県内のエリア拡大も計画
[21/09/25]
ロッテ、Boxを全社導入 - DX推進や情報ガバナンス強化に向けて
[21/09/21]
ギガジン倉庫破壊事件、控訴審でも編集長が敗訴 - 契約書偽造の主張認められず
[21/09/21]
グーグルニュースショーケース、日本でも開始 - 40以上の報道機関が参加、一部の有料記事を開放
[21/09/19]
Uber Eats、全国47都道府県を制覇 - 徳島・島根・鳥取・福井でサービス開始へ
[21/09/19]
タニタ、アイマス全キャラ190モデルの歩数計にアクセス殺到 - サイトつながりにくかったと謝罪
[21/09/19]
コロナ禍でも黒字化を達成 - ドコモ・バイクシェア、武岡新社長インタビュー
[21/09/19]
ピクシブ、サーバ負荷軽減のための小説作品における「本文検索」提供終了のお知らせ
[21/09/18]
写真SNS、Dispoが自分の写真をNFTとして販売することに対するユーザーの関心を調査中
[21/09/13]
検温をエンタメ化 - HYTEK、体温入りフォトカードThermo Selfieのプロトタイプを開発
[21/09/12]
必要なファイルが見つけられないストレスを軽減させる、Playbookのデザイナー向けクラウドストレージ
[21/09/11]
純粋に写真を楽しむだけの写真共有アプリ、Glassは有料だが公開前から人気 - iOS版リリース
[21/09/08]
理髪店にテクノロジーで活気をもたらす「theCut」
[21/09/05]
ウォンテッドリー、従業員の定着・活躍を支援するサービス群「Engagement Suite」正式提供開始
[21/09/05]
STORES予約、入退室管理クラウドのiDoorsとAPI連携開始 - 完全非対面で予約から入退室管理まで一元管理
[21/09/05]
デジタル化、リモート化が進むビジネスオペレーションをモダナイズする「Rattle」
[21/09/05]
コロナワクチンの予診票をブラウザから出力できるウェブアプリ、学生が開発 - 手書きは面倒に感じた
[21/09/05]
UberとLyftの乗車料金が米国で急騰、ドライバー不足が背景に
[21/09/05]
Square、新有料サービス「Invoices Plus」発表 - 人気のSquare請求書がサブスクリプションに
[21/09/04]
ワークスペースシェアのテレスペ、従量課金制と使い放題プランを組み合わせた「All Free」プランを提供開始
[21/08/31]
Atlassian、Jira Software Cloudの開発工程に新インサイト機能を追加
[21/08/31]
Zendesk、カスタマーサービス機能向上のためAIオートメーションスタートアップCleverlyを買収
[21/08/31]
自分のメアドの分身を作れる、Bunsin - 迷惑メール対策に
[21/08/28]
魚釣り情報を自由に売買フリマサービス、荒らし相次ぎ全面停止 - 再開は未定
[21/08/27]
企業のコンプライアンス対応を自動化する、Regologyのプラットフォーム
[21/08/27]
Airbnb、アフガニスタン難民2万人に無償で宿を提供 - 世界のホストにさらなる協力も呼び掛け
[21/08/27]
ウェザーニュース、落雷レーダーを強化 - 落雷予想時間が最大90分→3時間に
[21/08/26]
アルカディア・システムズ、新型コロナ余剰ワクチンとキャンセル待ち希望者のマッチングシステムを試験運用開始
[21/08/24]
気象庁ウェブサイトの障害、原因は想定上回るアクセス - 現在は対策済み
[21/08/23]
ヤフー知恵袋にAI導入、ユーザーが回答できそうな質問をおすすめする機能
[21/08/23]
Revolut、給料日を待たずに給与の一部が引き出せる新機能 - 英国で導入
[21/08/23]
不動産業務支援SaaS、いえらぶCLOUDで1区画内の複数物件を扱える「多棟連動」がリクルートのSUUMOに対応
[21/08/22]
史上初、大相撲の公式ファンクラブ開設 - 年33万円の横綱コースも
[21/08/21]
スマートニュース子会社のスローニュース、ノンフィクション特化のサブスクリプション型サービス「SlowNews」で立花隆作品配信
[21/08/18]
ヤフコメは日本の恥?社内で問題視も、PVが減るから閉鎖できない
[21/08/16]
他人のプールを借りられるアプリ、Swimplyが急成長 - 実際に体験してみた
[21/08/15]
気象庁のウェブサイト、アクセス集中で閲覧しづらく
[21/08/15]
それぞれの犬に合わせた新鮮なドッグフードを配達する、ロンドンのButternut Box
[21/08/15]
気象ビジネス活況、的中率90%の気象テック新興企業が急成長
[21/08/15]
スマートニュース、ワクチン接種データの悪意ある切り取り対策 - データの画像保存機能に活路、スクショより手軽で防止
[21/08/11]
ヘアサロンのサブスクリプション、Beauty pass登場 - KDDIから
[21/08/11]
Gmailから乗り換えるならコレ、普段使いにぴったりなウェブメールサービス3選
[21/08/08]
Q&AプラットフォームのQuora、専門知識の収益化が可能に
[21/08/08]
Uberの第2四半期、配車や配達事業の売上高は成長するも赤字幅は拡大
[21/08/08]
ヤフー、新型コロナワクチンの誤情報・デマ抑止の取り組みを公開
[21/08/08]
ROXXの月額制リファレンスチェックサービス「back check」が新機能コンプライアンスチェックを提供開始
[21/08/08]
Lyft、調整後EBITDAで初の黒字を達成 - 事業がコロナ打撃からリバウンド
[21/08/08]
絵文字専門サイトのEmojipedia、携帯アプリ企業Zedgeが買収
[21/08/07]
山奥で車のドアが開閉不能に、トヨタの無人レンタカーでトラブル - その場に置き去り仕様に物議
[21/08/07]
ワークスペースシェアのテレスペ、テレワーク個室専門予約サイトを公開 - 誰でも使える・誰でも提供できる
[21/08/04]
地元の釣り場情報を300円から出品可能 - 魚釣りの情報売買サービス、東北新社が立ち上げ
[21/08/04]
個人に合わせた更年期障害緩和のためのアプリを開発する「Vira Health」
[21/08/04]
認知症発症で不意の資産凍結、AgeTechスタートアップ「ファミトラ」が解決する社会課題
[21/08/04]
500円で自分の声を深層学習させ、自在に音声合成を可能に - 19歳大学生社長が開発したCoeFont CLOUDの破壊力
[21/08/04]
マンガを独自技術でローカライズし短時間で世界中の読者に配信するシンガポールのINKR
[21/08/04]
日本の携帯大手と正反対、Netflixが幽霊会員をわざわざ退会させてしまうワケ - 映画そのものに飽きられるよりいい
[21/08/04]
ギグワーカーやクリエイターに金融サービスとしての福利厚生を提供する「Catch」
[21/08/03]
離婚手続きを弁護士のサポートを受けながらスムーズかつ低コストで進められる「Hello Divorce」
[21/08/03]
時給2,750円で急募、事件警告アプリCitizenの現場実況レポーター
[21/08/02]
借金に悩むユーザーに代わり、債権者と交渉してくれるアプリを目指す「Relief」
[21/08/01]
TimeTree、オンライン会議の日程調整SaaS「Tocaly」の提供を開始
[21/08/01]
Ubieと医薬品卸売スズケン、生活者と地域のかかりつけ医をつなぐクリニック向け「ユビーリンク」
[21/08/01]
ガーデニングに特化した英国のマーケットプレイス「Sproutl」はアドバイスやアドバイスで園芸をもっと身近なものに
[21/07/31]
勤怠管理や社会保険申請とも連携可、従業員・組織情報を一元化できる「マネーフォワード クラウド人事管理」
[21/07/31]
Box、電子署名プロダクト「Box Sign」をリリース - コロナ需要に対応
[21/07/31]
現役の僧侶が望む機能を採用、檀家・門徒の情報や寺務を管理するクラウドサービス・アプリ「OTERAplus」が公開
[21/07/31]
Uber、運転手にロゼッタストーンの語学講座を無料提供へ
[21/07/31]
Dropbox Basic、ユーザーでもカメラアップロードが利用できるように
[21/07/31]
Evernote、新料金プラン発表 - タスク管理やグーグルカレンダー連携など、主に有料ユーザー対象の新機能も
[21/07/31]
トレタ、店内モバイルオーダー「トレタO/X」を提供 - まとめ会計や個別会計も対応
[21/07/30]
従業員の年末調整がウェブで完結「マネーフォワード クラウド年末調整」8月末サービス開始
[21/07/27]
コンピュータビジョンを利用し、誰でも使いやすいビデオエフェクトの動画エディタ「VOCHI」が全世界的に人気
[21/07/25]
Disciple Media、クリエーターエコノミーのためのプラットフォームを構築 - ピンク・フロイドのドラマーも出資
[21/07/25]
五輪やJALの公式サイト、PSNなどで一時アクセス障害 - アカマイのDNSが原因か?
[21/07/23]
ユーススポーツ組織運営を助けるシステムを目指す「LeagueApps」
[21/07/22]
レシート買い取りアプリのONE、ワクチン接種証明書をアップロードした人に最大100万円プレゼント
[21/07/22]
弁護士ドットコム、クラウドサインの導入・検討や定着を支援するコンサルティングサービスを強化
[21/07/22]
開発者向けコミュニティ、InfoQが資金調達 - デジタル人材の育成に期待
[21/07/21]
Uber、食料品宅配サービスを全米400以上の市や町に拡大
[21/07/21]
ユーザーが課題をクリアすることで、請求書の支払額を減らせる「Play2Pay」のサービスとは?
[21/07/21]
水漏れ・鍵修理、レスキュー商法 - ネット広告巧みに利用し被害急増、弁護士団体がグーグルに改善申入書
[21/07/19]
電子印鑑GMOサイン、業務デジタル化クラウドのSmartDBと連携 - 社内申請から契約締結・管理までの迅速化に貢献
[21/07/18]
天気予報が外れると1万円がもらえるサービス「FRAN」
[21/07/18]
料理を学びたい人向けミールキット宅配、シェフレピがレシピと動画のみ版「#シェフレピアーカイブ」を期間限定で提供
[21/07/17]
低スキル求職者が自分で面接を予約、採用の時間や費用を削減する求人マーケットプレイス「Frontier」
[21/07/13]
Evernoteの名前が反政府調査ロビーグループのウェブサイトから静かに消えていた
[21/07/11]
fundbook、M&Aマッチング後の交渉プロセスを可視化する「fundbook cloud」機能の無料提供開始
[21/07/11]
<
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type