nami::webclip
Web::サイト、アプリ
Flash終了で閉鎖された、ポーズマニアックス - クラウドファンディング大成功で復活へ
[22/01/17]
食べログ、裁判でアルゴリズムを異例の開示 - 評価透明化なるか?
[22/01/13]
フードデリバリーのmenu、配達可能距離を約2倍に拡大 - 注文可能店舗数は3倍に
[22/01/10]
Airbnb、人種差別への対策でファーストネームをイニシャル表示に - 米オレゴン州で
[22/01/10]
カオスになったDropboxを一気に整理する方法
[22/01/10]
e-Tax、スマホがあればICカードリーダーは不要に
[22/01/08]
前澤友作さん、宇宙からお金配りという体裁で情弱層の個人情報換金事業に着手か
[22/01/02]
Tumblr、大人向けコンテンツを巡って再びアップルと闘争中
[22/01/01]
ユニコーン化間近の米リーガルテック企業、Notarizeの実力
[21/12/31]
CAMELORS「フリーランス・副業向けサービス カオスマップ2021年完全版」を公開 - 全69カテゴリ、574のサービス
[21/12/29]
突然文章が書けなくなる、Sudowriteの強力なツールがあなたに代わって筆を走らせる
[21/12/28]
自宅往診サービスのコールドクター、24時間対応体制確立 - 夜間休日に加え、平日昼間のオンライン診療・医療相談も提供
[21/12/28]
日本IBM、第一生命の新たな顧客接点となるウェブサイト「ミラシル」構築を支援
[21/12/28]
ぐるなび、定額料金が逆風に - コロナが崩す勝ちパターン
[21/12/28]
2021年、人気レシピ10選を振り返る - JA全農
[21/12/27]
レブコムの音声解析AI電話、MiiTelが東京都全域の保健所で採用 - 新型コロナ陽性患者への電話業務・療養支援に活用
[21/12/25]
履歴書や面接ではわからない候補者の潜在的な強みや弱みがわかる、Searchlightの人材採用ツール
[21/12/25]
子育て世帯への給付金はいつ?ヤフーで「市区町村名 給付金」の検索が便利
[21/12/24]
ゲリラや特殊部隊による攻撃が発生しました - ヤフー系アプリで通知の誤配信、原因は調査中
[21/12/23]
ヤフー、PayPayフリマに投稿機能を追加 - 商品のほか、投稿へのコメントも
[21/12/21]
窓の外に忍者を走らせる新サービス「にんじゃWINDOW」
[21/12/21]
仏Collective、チームワークで働くフリーランサーを支援
[21/12/19]
実はおとりサイト、殺し屋を雇おうとした女を訴追 - 標的は元夫
[21/12/19]
東急リバブルとGMO系が提携、不動産売買で電子契約
[21/12/14]
Uber Eatsの配送料定額サービス、大幅値下げ - 月額980円から498円に
[21/12/14]
投票ランキングサービス、レスポン総選挙 - ダウンロード不要、中央大で先行利用
[21/12/14]
医療情報提供サービスのユビーAI受診相談、新型コロナ関連症状に対応可能な都内約2,000件の発熱外来が検索可能に
[21/12/13]
オンデマンド型シャトルを展開するNearMe、空港送迎サービス「スマートシャトル」が北海道上陸
[21/12/13]
日本気象、路面凍結予測を提供 - 1時間ごと、最大51時間先までスマホで確認
[21/12/12]
DoorDash、ニューヨークでの超速配達開始 - ギグワーカーではなく正社員に頼る雇用モデルもテスト
[21/12/12]
クラウド型電子契約サービスのクラウドサイン、LGWAN経由で利用可能に
[21/12/12]
たった1時間で設計ができる、家づくりアプリがいろいろスゴい - ゲーム感覚で設計
[21/12/12]
英Remojo、あらゆるデジタル依存症を克服するツール - 男性のポルノ断ちもサポート
[21/12/12]
GVA TECH、登記事項証明書をオンラインで取得できる「GVA登記簿取得」
[21/12/12]
乗客とドライバーが安心感が得られるよう、Uberが乗車中の音声録音などの安全機能を米国で導入
[21/12/12]
Reddit、タイピングやコメント表示などのリアルタイム新機能を導入
[21/12/12]
KINTO、クルマのサブスクリプションに「解約金フリープラン」導入 - 月額利用料約5ヶ月分相当の申込金で、中途解約金をゼロに
[21/12/12]
仏Upway、中古の電動自転車を売買するオンラインマーケットプレイスを構築
[21/12/12]
複数の暗号資産取引所のデータを検索比較できる、TabTrader
[21/12/12]
Fractional、友人あるいは見知らぬ人と一緒に不動産投資
[21/12/12]
ニチレイとミーニュー、両思いのアプリ統合 - 献立づくりの未来はどうなる?
[21/12/12]
月間6億PV、まだ天井ではない - 文春オンライン、飛躍の裏に隠された施策とは?
[21/12/12]
ヤフー、各種サービスで使えるTポイントをPayPayに - 2022年4月から
[21/12/11]
ブラウザからのヤフー保険やヤフーチケットなどを終了へ
[21/12/11]
freee会計、全プランで改正電子帳簿保存法に完全対応へ
[21/12/11]
月5,000円で乗り放題、共有交通のmobi - 名古屋で開始
[21/12/07]
Reddit、買収したTikTok競合Dubsmashのアプリを来年2月に終了へ
[21/12/06]
Uber、タクシー運転手にチップを贈れる機能を日本でも提供開始
[21/12/06]
LINEでやり取りできる、生理予測・共有アプリ「ペアケア」Pairs成長の立役者が立ち上げ
[21/12/06]
モバイルバッテリーシェアのChargeSPOTを展開するINFORICH、デジタル障害者手帳「ミライロID」と連携開始
[21/12/04]
プッシュ通知を送るだけのアプリ、Push itが5ヶ国のApp Storeでナンバー1になった理由
[21/12/04]
ゾーンに入るのを助けるアプリ、Centered - 仕事が30%早く終わりストレスも軽減
[21/12/04]
若者がハマるギグワーク、脱法的仕組みの大問題 - 労働問題に詳しい弁護士が指摘、日本は対応遅い
[21/11/30]
クロスビット、シフトベース採用に特化した「らくしふワーク」
[21/11/23]
東急、ホテルの住み放題サービス「TsugiTsugi」移動や荷物の課題は他社と手を組み解決へ
[21/11/23]
Peloton、オンデマンドクラスに関連する特許侵害の疑いでライバルをまた提訴
[21/11/23]
ギガジン倉庫、取り壊し - 強制執行の現場
[21/11/23]
Uberのやり口、冷静に見るとヤバすぎるわけ - 弱者を食い物に、大卒の白人だけ儲ける仕組み
[21/11/23]
電子契約サービスの電子印鑑GMOサイン、人事担当者に人気が高い機能をセットにした新プランを提供
[21/11/20]
問い合わせ件数を大幅に減らし、カスタマーサポートの負担を軽減 - 独自技術でFAQの検索ヒット率98%を実現する、Helpfeel (ヘルプフィール) の実力とは?
[21/11/20]
Airbnb、2021冬季アップグレード
[21/11/20]
タクシーの相乗り解禁 - NearMe、街中で行きたいところまでドアツードアで移動できる「nearMe.Town」を12月始動
[21/11/13]
デジタル図書館インターネットアーカイブ、25周年 - 募金キャンペーンを実施中
[21/11/13]
やりたいことを提案してくれる、ポケットの中のコンシェルジュを目指したシティガイドアプリ「Welcome」
[21/11/13]
エロくない絵でも、見てもらえる
[21/11/13]
Dropboxがクリエイティブ業界に進出?Dropbox Replayがすごい
[21/11/13]
Uberを米司法省が提訴、障がい者乗車時の待機料金を徴収で
[21/11/13]
プロ翻訳者の給与、低すぎ - 間違いだらけの多言語サイトで危ぶまれる翻訳の未来
[21/11/11]
Airbnb、ホスト保護を強化し新型保険など多様な新機能を追加
[21/11/10]
アンドパッド、建設業界のデジタル化を推進する「ANDPADアプリマーケット」公開 - ANDPAD APIも提供開始
[21/11/09]
正式ローンチしたLegalscapeがめざす、法のインフラとは何か?
[21/11/08]
Uberの第3四半期は純損失2,722億円ながら、わずかながら調整後利益を確保
[21/11/07]
違法漫画サイト、漫画BANKが突如閉鎖 - 集英社の訴訟準備が一因か?
[21/11/07]
タクシーの相乗りサービス開始 - 配車アプリで目的地が近い客をマッチング、運賃は乗車距離で案分
[21/11/06]
日立システムズ、特定健康保健指導を支援する「健康支援サービス (MIRAMED) 」東大COI開発の行動変容促進システム活用
[21/11/04]
外国に高級別荘を共同所有、メキシコのKocomo
[21/11/04]
Bild、クラウド上でのハードウェア設計の共有・共同作業を行うツールを提供 - 元アップル社員が起ち上げ
[21/11/01]
Gmailを捨てて、ProtonMailを選ぶ5つの理由
[21/11/01]
コメント機能の敗北か、ヤフーニュースのコメント自動非表示機能がさっそく発動
[21/10/31]
ミームの元画像を検索し、自分で新たなミームが作れるAntimatterのアプリ「Reverse Meme Search」
[21/10/31]
タスク管理とメモ帳を組み合わせた、新感覚の生産性向上アプリ「Routine」
[21/10/31]
バーチャル会議が多い人のための、新しいカレンダーアプリ「Hera」自然言語処理でスケジューリングを簡単に
[21/10/31]
いうなれば個人向けCRM、ビジネスもプライベートな人間関係もより良く管理 - Clayの新ツール
[21/10/25]
ソフトバンクも支援する、Flock Freightが運送・貨物業界で新たなユニコーンに
[21/10/24]
Evervaultの「サービスとしての暗号化」がオープンアクセスに
[21/10/24]
Uberがアフリカで相乗りサービスをテスト、世界的には新型コロナで類似サービス停止中
[21/10/24]
ヤフコメ、投稿停止措置の基準を厳格化 - 違反が多いコメント欄は自動で非表示に
[21/10/24]
Mobility Technologies、タクシーアプリ「GO」の法人向けサービス「GO BUSINESS」を開始
[21/10/19]
Redditが「Predictions (予想) 」機能を追加、投稿を気軽なものにしエンゲージメントの拡大を狙う
[21/10/17]
リピート率59%アップ - 電子カルテの鍼灸プラットフォームで受療者、鍼灸院、見込み客それぞれの課題を解決
[21/10/17]
ディズニー、新しいアトラクション予約サービス「Disney Genie」開始 - まずは10月19日よりフロリダのWalt Disney Worldで
[21/10/17]
Reddit、初の最高プロダクト責任者に元Google Cloud幹部を採用
[21/10/17]
電動キックボードシェアのLUUP、東京駅・銀座・日本橋エリアでサービス提供開始
[21/10/16]
Graneet、いまだエクセルに頼る建築業界に財務管理SaaSを提供
[21/10/16]
往診サービスのコールドクター、複数人の予約が可能に
[21/10/16]
気象庁、大雨や噴火の特別警報「緊急速報メール」配信を10月末で終了へ
[21/10/16]
Uber Eats、世界共通語の「絵文字」でメニュー検索 - インバウンド対応にも
[21/10/16]
Notion (ノーション) 日本語版公開、メモ・コラボ・タスク管理等を備えたコラボレーションソフト
[21/10/15]
ヤプリ、ノーコードの顧客管理システム「Yappli CRM」の提供を開始
[21/10/13]
フィッシング対策協議会、なりすまし対策「S/MIME」対応のメールサービスを公表
[21/10/13]
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type