nami::webclip
ニュース::健康::新型インフル、コロナ
鹿のコロナウイルス集団感染、多くは人間から感染 - 米オハイオ州
[23/09/04]
2021年の死亡率、コロナ影響で東日本大震災以来の増加 - 前年比2.2%増
[23/09/03]
★ コロナ治療費の支援、来春廃止を示唆 - 厚労相、通常の医療
[23/09/03]
国内初、RSウイルスワクチンを承認 - 60歳以上が対象、厚労省部会
[23/08/31]
新型コロナ無料検査、不正な申請240億円 - 医療機関など24事業者
[23/08/31]
コロナの空床補償、感染拡大時に限定 - 10月以降に厚労省が検討
[23/08/31]
コロナワクチン接種3日後に死亡の米13歳、死因は細菌感染
[23/08/29]
下水コロナウイルス濃度の変化、感染者数の増減傾向とほぼ一致
[23/08/28]
笑福亭鶴瓶、ハワイ旅行で夫婦そろって新型コロナ感染 - 自身は無症状、健康なのに健康やない
[23/08/28]
コロナ無料検査の補助金を不正受給、5事業者が11億円超を返還せず - 大阪府が刑事告訴も検討
[23/08/28]
新型コロナ5類移行後、就業時にマスク着用が8割
[23/08/27]
感染症統括庁トップに栗生俊一氏、コロナ分科会は廃止
[23/08/26]
尾身氏、コロナ分科会長を退任 - 政府、組織見直しで分科会廃止方針
[23/08/26]
コロナワクチン接種後に死亡、47人に一時金 - 支給計156人、厚労省
[23/08/23]
長崎大とNECノルウェー子会社、熱帯感染症のユニバーサルワクチン設計を研究
[23/08/22]
都内在住の外国人3割、コロナで差別を経験 - 感染広げていると悪者扱い
[23/08/20]
コロナで経済的不安が蓄積、男性の自殺傾向を示す相談が増える
[23/08/20]
新型コロナにかかりにくい体質
[23/08/20]
感染症研究所職員がチフス菌を取り扱い、経路不明
[23/08/19]
感染力やや強い、オミクロン株派生型「EG5」世界で拡大
[23/08/19]
デング熱、感染者が世界的に増加 - 世界人口の約50%が感染リスク、危険性の認知や対策などが必要
[23/08/19]
新型コロナ、柿渋を含む飴を舐めることで口腔内ウイルスが不活化
[23/08/19]
新たな変異株「エリス」何が分かっているのか、新型コロナウイルス
[23/08/17]
少量でも免疫が長持ち、自己増殖型コロナワクチン - 治験結果を公表
[23/08/17]
7月の訪日客232万人、コロナ前の8割近く - 夏季需要が好調
[23/08/17]
都内コロナ感染者、下旬まで第9波のピーク続く見込み - 名古屋工業大がAIを使い予測
[23/08/16]
新型コロナワクチン、過去に副反応が出た人は今後の接種慎重に - 日本医師会呼びかけ
[23/08/16]
A型インフルエンザの万能ワクチン、あらゆる変異に対応
[23/08/13]
コロナ陽性者75%、倉持仁院長が現状報告と医薬品不足を嘆く - 日本てこんなに薬なかったでしたっけ?
[23/08/13]
コロナワクチン、来年度以降のあり方の議論が始まる - 定期接種化も視野
[23/08/12]
交代勤務者おらず、病院が新型コロナ陽性の職員を勤務させる - 香川県三豊市
[23/08/12]
新型コロナ、注意喚起の目安公表 - 確保病床の使用率50%超など、厚労省
[23/08/12]
コロナワクチン、高リスク者のみ秋接種を勧奨 - 無料機会は全員に
[23/08/10]
日本、団体旅行受け入れ準備開始 - 中国の解禁方針受け、ビザ申請増へ態勢強化
[23/08/10]
★ 海水から未知のウイルス群を発見 - 分類階級「門」相当、研究者驚き
[23/08/10]
★ コロナ追加接種は9月20日開始、XBB対応で全世代対象 - 厚労省方針
[23/08/09]
コロナ感染、再び急拡大も - WHOが変異株の新系統を監視下に
[23/08/09]
コロナ拡大は換気不足が要因、ピークは8波程度
[23/08/09]
コロナ、5類移行して3ヶ月 - 感染者数は6倍、イベント再開も一因
[23/08/09]
コロナ陽性の妻が死亡、最後の別れかなえられず - 火葬した業者を遺族が提訴、180万円の賠償請求
[23/08/07]
レジオネラ症の集団感染、空調設備からの感染と確認 - 遺伝子解析の結果
[23/08/06]
厚労省が重大副作用として追記指示、コロナ治療薬ゾコーバでアナフィラキシー
[23/08/05]
フィリピン、外国人の入国再開へ - 8月から長期滞在ビザ保有者のみ
[23/08/05]
第一三共、初の国産コロナワクチン承認も供給はせず
[23/08/04]
コロナ感染の集中地域、地図公開 - 都道府県別に推計、名古屋市立大
[23/08/02]
コロナ感染増加、自治体「警戒呼びかけの基準を」国は「データ不足」と慎重
[23/08/02]
第一三共の国産コロナワクチン、初承認へ
[23/08/01]
★ ワクチン接種3回目から約1年半、コロナ抗体価はどれくらい残っている?
[23/08/01]
★ アルコール消毒液の使用期限は3年、捨てるのに水道に流すのはNG
[23/08/01]
新型コロナ感染者、45都道府県で前週から増加 - 5類移行直前の8倍、最多は佐賀県
[23/07/29]
食中毒菌リステリア感染で3人死亡、米ワシントン州
[23/07/27]
仙台市の新型コロナ感染者数、高いレベルで横ばい続くと予測 - 東北大学の下水ウイルス調査
[23/07/27]
紀子さまがコロナ感染、29日まで宮邸で療養 - 秋篠宮さまと佳子さま・悠仁さまは陰性
[23/07/27]
コロナ後遺症、頭痛1割うつ2割 - 感染者12万人調査
[23/07/27]
突然寝たきりに、17歳の女子高校生が苦しむ - コロナ後遺症で首から下が動かず、いつまで我慢すれば
[23/07/27]
新型コロナワクチン、すべての人への積極的ば接種呼びかけは不要 - 釜萢常任理事
[23/07/27]
新型コロナウイルスに無症状だった人に共通する免疫遺伝子
[23/07/26]
世界のデング熱の症例、今年は温暖化で過去最多に迫る恐れ - WHO
[23/07/25]
風邪・感染症治療の新常識 - 未成年者にタミフル使用原則中止は5年前に解除、予防のためのうがい薬は逆効果
[23/07/25]
ゆりかもめではマスクを、コミケ参加者へのお願い
[23/07/24]
文化放送アナウンサー、6人がコロナ感染 - 懇親会でのクラスターで社長謝罪、感染対策を徹底
[23/07/22]
B'z、公演を延期 - 稲葉浩志がコロナ陽性
[23/07/22]
奈良のシカ「おじぎ」回数減少 - コロナ禍で人との交流が減る
[23/07/22]
不正の温床、183億円 - PCR補助金詐欺、事業者の裏に黒幕
[23/07/22]
6月の訪日客数、コロナ後初の200万人超え - 上半期の累計1,000万人を突破
[23/07/20]
新型コロナはもう終わったのか?現状を整理する
[23/07/20]
仙台市の感染者、緩やかに増加の見通し - 東北大学、下水からコロナ予測
[23/07/20]
木下博勝医師、コロナ陽性の方が激増と報告 - 咳止め不足とも
[23/07/18]
コロナ、5類だが第9波も - 手首マスク、腕マスクをベテラン医療記者が提案
[23/07/18]
家族が胃腸炎でコインランドリーに投稿が物議 - 感染症の汚れ物持ち込みはNG、対処法を業界団体と医師に聞いた
[23/07/17]
コロナ前より業績上回るケースも、勝ち組の外食企業の共通点とは?
[23/07/15]
岸田首相、新型コロナで対応指示
[23/07/15]
エイズの脅威の終結、2030年までに可能 - 国連
[23/07/15]
新型コロナ検査の無料化事業、1億6,000万円を不正に申請 - 千葉県、事業者に全額不交付
[23/07/15]
新型コロナウイルス感染後の後遺症、発症リスクを約1.6倍に高める遺伝子
[23/07/14]
コロナ後遺症、収束は程遠く - 5類移行で患者増、苦悩の医療現場
[23/07/14]
マスク生活で免疫が低下したは間違い、小児科が疲弊するほど子供の感染症が流行している本当の理由 - RSウイルス、溶連菌、インフルエンザ
[23/07/14]
新型コロナ、北海道の高校で集団感染が相次ぐ - 150人陽性の学校も
[23/07/13]
沖縄、医療崩壊の一歩手前 - 職員もコロナ罹患で診療維持が難しく、感染対策が薄れる社会との温度差を訴える
[23/07/12]
神奈川県に突然出現したデルタ株は間違いだった、 なぜシステムエラーで「変異」した?
[23/07/12]
バス運転手など十数人が体調不良 、コロナ陽性も複数 - アルピコ交通、路線や高速バスを減便
[23/07/12]
夏風邪のヘルパンギーナ、流行拡大 - 過去10年で初の警報レベル
[23/07/12]
コロナ禍で年長クラスに4ヶ月の発達の遅れ - 専門家、無視できない
[23/07/11]
オーイシマサヨシが新型コロナ感染、7日福岡公演など開催を見合わせ
[23/07/09]
4月のコロナ死者、昨夏より少ない水準 - 5類移行後の新手法で初
[23/07/09]
コロナ、今夏も感染拡大 - 5類移行直前から患者4倍増、第9波に懸念の声
[23/07/09]
沖縄でコロナ感染が急拡大、病床使用率78% - 医師、今までで一番厳しい状況
[23/07/09]
ポケモンが至る所に登場し祝福、石川県の「のと里山空港」が開港20周年 - 利用客はコロナ禍前の7割まで回復
[23/07/08]
性交渉がなくても性感染症はうつる - 流行中の梅毒や淋病が、災害をきっかけに爆発的に感染拡大する可能性
[23/07/08]
★ 新型コロナの抗体保有率、日本全体で42.8% - 若い世代ほど高い傾向、厚生労働省の調査結果
[23/07/06]
医療逼迫の現状を防ぐため、抗原キットや解熱鎮痛薬の準備を - 沖縄県薬剤師会が呼びかけ
[23/07/06]
コロナ感染が急拡大の沖縄、医師が警鐘 - 5類移行で対策おろそか
[23/07/04]
沖縄のコロナ感染、第8波超え - 1医療機関あたり39.48人
[23/07/04]
コロナ入院、空きあれば外部受け入れ - 6割、埼玉の病院調査
[23/07/03]
沖縄の新型コロナ入院患者、急増で1,000人を超える - 最大流行時の昨年8月に匹敵、病床確保の厳しさ増す
[23/07/03]
塩野義のコロナ薬「ゾコーバ」シェア6割に - 高い汎用性、医療現場が評価
[23/07/03]
アイリスオーヤマ、家電の技術を応用して息をしやすくしたマスク
[23/07/02]
コロナワクチン集団接種の単価、個別より7,900円割高 - 稼働率6割弱にとどまる
[23/07/02]
新人CA全員が転職組、離島便支えるJACに9年ぶりルーキー - 念願の夢かなった、コロナ下で採用少なく
[23/07/02]
デーモン閣下、公演でマスク着用要請に賛否 - お心遣いに平伏、悪魔教信者やめました
[23/07/01]
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type