nami::webclip
TV::液晶、プラズマ
フルハイビジョンとか、4Kってなに?テレビやディスプレイの解像度について解説
[21/01/11]
最強のゲーミング4Kテレビ現る、LG 48型「OLED 48CXPJA」は超低遅延&HDMI2.1対応
[21/01/11]
LG、画面から音が出る88型8KディスプレイなどCESで公開
[21/01/10]
米ソニー、新Crystal LED「C/Bシリーズ」軽量低コストで湾曲配置も可能
[21/01/10]
PS5でHDMI2.1普及に期待、4K120Aって何 - HDMI最新動向
[21/01/10]
透明有機ELディスプレイで実現する未来のライフスタイル、LG DisplayがCESで披露へ
[21/01/09]
LG、液晶よりはるかに優れるミニLED搭載「QNED Mini LED TV」CESで紹介
[21/01/04]
今こそ高画質 x 大画面の4K有機ELテレビで巣ごもり - 山之内正 x 本田雅一対談、2020冬 映像編
[20/12/31]
米ソニー、次のブレークスルー「Premium Direct-View Display」1月発表へ
[20/12/30]
有機ELの常識を覆す明るさ、最上位4Kビエラ「HZ2000」の画音に惚れた
[20/12/17]
東芝、Wチューナ&瞬速ゲームモード搭載の19型レグザ - 約2.8万円
[20/12/15]
5型液晶搭載で約9,980円の小型フルセグTVラジオ
[20/12/06]
BenQ、Android TV搭載の4K/HDR対応プロジェクタ
[20/12/03]
4K8K放送機器が600万台突破、五輪までに1,000万台目指す
[20/12/03]
韓国サムスン、ソニーらに先駆けてレーザーTVで中国進出 - 唯一の成長市場へ早くも布石
[20/12/03]
4K8K勢ぞろい、テレビ最新事情 - ソニー、パナソニック編
[20/12/02]
4K8K勢ぞろい、テレビ最新事情 - シャープ、東芝、LG編
[20/12/02]
ソニー、PS5の4K/120Hz映像に対応する8K BRAVIA向けアップデート - 対象機種すべてでApple TVアプリも新たにサポート
[20/12/01]
期間限定39,800円、ゲオ、ベゼルレスフレーム50V型4K/HDR液晶テレビを発売
[20/11/28]
TCL、量子ドットQLED搭載の4Kテレビ - Vision/Atmosで55型12万円
[20/11/26]
アイリスオーヤマ、AIで画音自動調整の4Kテレビ - 43型94,800円から
[20/11/25]
JVC、8K/4Kプロジェクタに「究極HDR」新ファーム
[20/11/25]
ソニー、ブラビアの4K120p/8K対応状況 - PS5は対応、他は検証していない
[20/11/23]
東芝、4Kレグザに対応した初の純正オプションリモコン
[20/11/23]
シャープの8Kテレビ、Xbox Series Xは「4K60p以下で」PS5は正常に表示
[20/11/22]
4Kブラビアのサブスクリプション「月々テレビ」に75型X9500H追加
[20/11/22]
PS5対応テレビの正しい選び方、キーワードは「4K/120p」「VRR」
[20/11/19]
シャープ、1,450万円の120型8Kディスプレイを披露 - 31.5型は来春118万円
[20/11/15]
85型で20万円の4K対応液晶テレビ
[20/11/10]
4K液晶レグザ、快適ネット動画対応モデル - 13の主要サービスをカバー
[20/11/09]
シャープ、曇らず写り込まないフェイスシールド - 液晶パネル技術を応用
[20/11/09]
LG、世界初「画面が巻き取れる」約900万円の有機EL TVを発売
[20/11/05]
シャープ、50型10万円でダブル4KチューナのAQUOS
[20/11/02]
4Kダブルチューナで43型、59,800円 - FUNAIの4K液晶テレビ
[20/10/27]
ブラビア実寸サイズの紙を送付するサービス、ソニーストアで
[20/10/26]
エレコム、国内製品初の認証済み「HDMI2.1ケーブル」発売 - 8Kに対応、伝送速度は最高48Gbps
[20/10/21]
OPPO系列で新技術搭載のスマートTVをリリース、QLEDディスプレイを超える圧巻の視覚効果
[20/10/17]
ベータマックスから16Kへ、ソニー世界最大Crystal LEDに高画質の明日を見る
[20/10/10]
パナソニック、4Kビエラ&ディーガ購入で最大70,000円キャッシュバック
[20/10/10]
パナソニック、4K放送もより美しく有機EL「4Kビエラ HZ2000」迫力の立体音響技術も
[20/10/10]
Anker、りんご1個サイズのモバイルプロジェクタ「Nebula Astro」
[20/09/27]
リビングでも明るい4K大画面、レーザー搭載のJVCプロジェクタ「LX-NZ3」を試す
[20/09/21]
4K有機ELレグザ、X9400の77型が9月18日発売 - 48型は2021年春に延期
[20/09/21]
シャープが120型8K液晶ディスプレイを発売、1,450万円 - 8K事業を会社の顔に
[20/09/20]
ソニー、暗部と明部の美しさを両立する4Kプロジェクター - 解像感アップでより高精細に
[20/09/20]
TCL、量子ドットLEDの8Kテレビ発表 - 新プロセッサ、AiPQ Engine Gen 2も
[20/09/20]
29,800円の43型4K/HDR対応テレビ、ゲオで限定発売
[20/09/20]
色数、立体感、精細さが8K - 音の興奮をユーザーに開放せよ
[20/09/20]
東芝、ネット動画を見るなら「レグザ V34」高画質&高速レスポンスで快適視聴
[20/09/19]
4Kテレビの遅延、診察しちゃうぞ - PCレスで測定できる「4K Lag Tester」導入
[20/09/14]
NHKと日本触媒、有機ELディスプレイを長寿命/省電力化する新材料を開発
[20/09/13]
東芝、コンテンツ作成・配信サービス付き法人向け4Kレグザ
[20/09/13]
照明一体型プロジェクター「popIn Aladdin」数量限定で6万円を切る低価格版
[20/09/12]
ソニー、X1プロセッサ搭載の業務用4Kレーザープロジェクタ - 10,000ルーメン
[20/09/06]
テレビ買うならOLED、麻倉怜士が解説 - 2020夏、最新OLED TV業界事情
[20/08/23]
LGエレクトロニクス、2019年/2020年のテレビ製品が「Apple TVアプリ」に対応
[20/08/15]
ソニー本気の8Kテレビと48型有機ELに注目 - 山之内 x 本田対談、2020夏 テレビ編
[20/08/11]
東芝レグザ「65X9400」内蔵アンプで、JBL本格スピーカーを鳴らしたら驚いた
[20/08/09]
ジャパンディスプレイ、30.2型の8K液晶ディスプレイ開発
[20/08/08]
絶滅危惧種、デスクトップにも使える孤高の40型4Kアクオス「4T-C40CL1」を試す
[20/08/08]
ドンキの4Kテレビがさらに安く、8月限定の4,000円割引セール開催
[20/08/07]
シャープの8Kで文化財の名茶碗に触れた、東京国立博物館で実証実験
[20/08/04]
レグザ、太鼓の達人eスポーツオンライン大会の公式モニタに - 48X8400を使用
[20/08/02]
シャオミが20万円の有機ELテレビを発売、ファーウェイ系テレビに挑む
[20/07/31]
東京五輪延期でも4Kテレビ堅調のなぜ?実は過去最大の出荷増も狙っていた
[20/07/31]
どこでもTV + 映像配信、防水プライベート・ビエラ最上位「UN-15TD10」を試す
[20/07/25]
4K8K機器が476万台突破、電波漏洩対策助成金が利用しやすく
[20/07/25]
インドでOPPO系列の新型TVがわずか1分で完売
[20/07/20]
デカすぎない有機ELレグザ爆誕、新4K「48X8400」は画音も安心クオリティ
[20/07/18]
2020年発表の4Kビエラ、Netflix推奨テレビに認証
[20/07/11]
maxzen、最薄部1.5cmの4K対応75型テレビ
[20/07/11]
レグザの超低遅延を西川善司がプロゲーマーのガチくんと検証、超低遅延vs遅延ありならアマチュアでも世界王者に勝てる?
[20/07/07]
4Kブラビアが月額900円から使えるサブスクリプション「月々テレビ」X8000H/X9500Hが登場
[20/07/01]
民放公式テレビポータルのTVer、パナソニックの4K対応ビエラに対応
[20/06/28]
TCL傘下のパネルメーカー、日本JOLEDに300億円を出資 - 有機ELディスプレイを共同開発
[20/06/26]
4K8K放送視聴機器が440万台に、ステイホームでテレビ視聴機会&買い換え増
[20/06/26]
DLP方式の4K UHD/HDR対応プロジェクター「TK850」6月27日に発売
[20/06/25]
ゲオ、ベゼルレスフレーム採用の格安4Kテレビ「4K/HDR対応50V型液晶テレビ」
[20/06/23]
JOLED、中国TCL傘下のパネルメーカーと資本業務提携 - テレビ向け大型有機ELディスプレイ開発へ
[20/06/23]
復活の福山雅治は本気の印 - 大きすぎない48型有機EL、当事者語る「今年のレグザ」
[20/06/23]
東芝4Kレグザ、Z740X/M540XがクラウドAI高画質対応 - 放送番組がよりキレイに
[20/06/21]
圧倒的8Kクオリティに挑んだ、ソニー初の85型8Kブラビア「Z9H」開発の裏側
[20/06/16]
TCL、Android搭載の液晶テレビ「S515」40型で約34,000円
[20/06/14]
あの照明型プロジェクタがフルHD&短焦点化で欠点なし「popIn Aladdin 2」
[20/06/14]
アイリスオーヤマ、4Kチューナ内蔵液晶テレビ「LUCA」50型で約69,800円
[20/06/09]
4K8K放送視聴機器が400万台超え、2018年12月の放送から約1年半
[20/06/08]
テレビ新製品の季節、レグザは史上最高画質を実現した4K有機EL「X9400」が映像エンジンからして凄い
[20/06/08]
テレビはダイニングテーブルの前に、親と子供の在宅勤務・在宅学習がはかどるヒント
[20/06/07]
4K液晶ビエラ、75型も揃えたハイグレード「HX900」スタンダード「HX750」
[20/06/06]
液晶4Kビエラ新ハイエンド、HX950 - 史上最高クラス輝度、天井反射スピーカー
[20/06/06]
パナソニック、4K放送画質進化の有機ELビエラ「HZ1800/1000」Dolby Vision IQ搭載
[20/06/06]
eo光、月額1,680円からのサブスクリプションTV「定額4Kテレビ」
[20/06/03]
4Kチューナ/Dolby Vision/Atmosで43型7.5万円、FUNAIの新4K液晶テレビ
[20/06/03]
FUNAI、世界初のAndroid TV+HDD搭載4K有機ELテレビ - 55型で約25万円
[20/06/03]
たまには外へ出て大自然の中で、IP55準拠のサムスン製屋外用4Kテレビを楽しもう
[20/06/01]
サムスン、最新8Kテレビは低解像度の映像も超高画質に - 明るさや音量は自動調整
[20/05/31]
ビックカメラ限定、ハイセンス製4Kチューナ搭載テレビ - 43型約8.8万円から
[20/05/31]
ドンキホーテから、4Kチューナー内蔵のQLED液晶テレビ - 50V型が49,800円
[20/05/17]
テレビ用HDD、おすすめ4選 - 2020年最新版
[20/05/16]
シャープ、有機ELテレビ初参入 - 8K映像技術応用の4Kプレミアムモデル「CQ1」
[20/05/12]
<
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type