nami::webclip
趣味::気になる家電
日本の夏、もはや「エアコンなし」がダメな理由
[16/07/02]
パナソニック、単3/単4形のどちらか1本の電池で光る懐中電灯
[16/07/02]
どうなる東芝の白物家電、30日に中国メーカーへ売却
[16/07/02]
「auでんき」を自宅に導入しての1カ月
[16/06/28]
水を使わない靴の洗濯機「ステリシュー・プラス」15分使用で99.9%殺菌
[16/06/26]
20年寿命、効率97%の1kWミニインバーターを発表 - 村田製作所、太陽光発電への新しい提案
[16/06/26]
マルコメ、甘酒や塩糀やヨーグルトなどが簡単に作れる「甘酒メーカー」
[16/06/26]
エアコンや扇風機の事故に注意 - 6割が火災、夏場に集中
[16/06/25]
サンコー、コンセントや蛇口がない場所でも使える高圧洗浄機
[16/06/21]
イーバランス、部屋に侵入した蚊や虫を近紫外線で捕獲する捕虫器
[16/06/21]
カドー、除菌消臭機能を備えた除湿機 - 部屋干し臭の原因菌を99%除去
[16/06/19]
イーバランス、除菌・防カビ・脱臭効果のふとん乾燥機「イオニシモ」搭載
[16/06/19]
キッチンカウンター内蔵の掃除機「Sweepovac」
[16/06/19]
東芝ホームテクノ、オーブンレンジ「ER-PD7000」発表、7年ぶりの新モデル
[16/06/19]
アイリスオーヤマ、ダストボックス全体が光ってゴミの量を知らせてくれる「超吸引ふとんクリーナー」
[16/06/18]
中国ハイセンスが日本の洗濯機市場に参入へ
[16/06/18]
Anker「RoboVac 10」自動掃除機ロボットをレビュー
[16/06/11]
Wyndは身の回りから大気汚染に取り組む、ちっちゃな空気清浄機だ
[16/06/11]
360度首振り扇風機PIROUETTEを新家電メーカー マインツが発表、燕市職人がステンレス加工した8万円モデルも
[16/06/11]
センサーでフタが自動で開くタイプのゴミ箱を買ってみた
[16/06/06]
光触媒で空気も内部もキレイに保つ空気清浄機「GLAPS A1」登場 - A4用紙の2/3程度の省スペース設計で六角柱型デザインを採用
[16/06/05]
電機大手が総崩れ、停滞鮮明で深刻な状況 - シャープと東芝は経営危機、日立も三菱も減益
[16/06/04]
★ 除湿機や空気清浄機で火災が発生、梅雨前にチェックを
[16/05/29]
1万円強で導入できるホームセキュリティ「Secual」発売開始 - 賃貸アパートにも対応するお手軽さが魅力
[16/05/29]
シャープはまだまだ太陽電池で頑張る?夏に家庭用で業界最高パネル
[16/05/29]
帰宅前に自動でエアコンをON、ちょうどよい室温にしておいてくれるIoTデバイス
[16/05/28]
新橋駅前に超大型PC店誕生「ツクモデジタルライフ館」を早速訪問してみた
[16/05/28]
約34,000回/分の音波振動でシャツの皮脂汚れを浮かせるえりそで専用電動ブラシ
[16/05/26]
都会のマンションの閉塞感がいやだった、任天堂出身エンジニアが「4K映像デジタル窓」に込めた思い
[16/05/22]
電気代タダ!東京の団地でのオフグリッド生活をのぞき見
[16/05/21]
おうちでふわふわ、薄く削れる「本格かき氷器」貝印発売
[16/05/21]
シャープ、世界最高の変換効率を達成した太陽電池モジュールを開発
[16/05/21]
身を持って実感!歯垢をしっかり除去する電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB」
[16/05/19]
バッテリーは2倍長持ち、騒音は半分 - ダイソンが新しいコードレスクリーナー「V8シリーズ」を発表
[16/05/17]
スマート家電の究極のハンズフリーコントローラー?Netatmoの「Welcome」に迫る
[16/05/14]
下に行くと自動で水が出てくるシャワーヘッド「OaSense」
[16/05/14]
ソニー、192色に変化する新LED電球スピーカ--待望のステレオモードも
[16/05/14]
パナソニック、短時間でフレッシュジュースが搾れる高速ジューサー
[16/05/14]
Nestを打ち破りスマートホーム市場の救世主となれるか - さらなる躍進のため再び動き出したtado°
[16/05/08]
Amazonの「Alexa」は小児医療を変えるのか
[16/05/08]
合間散髪、使い勝手が進化したヘアカッター - 人気の理由は?
[16/05/05]
メルセデスの家庭用バッテリーは、Tesla Powerwallのライバルになれるか
[16/05/03]
パナソニックはテレビが8年ぶり黒字 - 2015年度は営業利益4,157億円、地震の影響も報告
[16/04/30]
電力大手10社、東日本大震災後で初めて全社が経常黒字
[16/04/30]
★ ダイソン初のヘアドライヤー、小型でパワフルな「Supersonic」
[16/04/30]
ビックカメラ、羽田空港に「Air BIC CAMERA」開店
[16/04/30]
ソニーのスマート照明「Multifunctional Light」レビュー - 便利な人感センサー、ラブホっぽい調光
[16/04/30]
冷房難民を救う創風機「Q」の驚きの効果
[16/04/29]
旧三洋、アクアをクビになった社員の現実 - 白モノ家電買収から4年、DNAは薄れている
[16/04/28]
100℃の熱風で食器やふきんを清潔乾燥、タイガーの食器乾燥器「サラピッカ」
[16/04/25]
煮る、焼く、蒸す、炒める、までワンタッチでやってくれるスマートオーブン「tovala」
[16/04/24]
空気の汚れと一緒に蚊を吸い込む?シャープの空気清浄機「蚊取空清」がこの夏、爆売れの予感しかしない!
[16/04/24]
Wi-Fi対応の空気清浄機「ブルーエア センスプラス」を量販店ルートでも販売
[16/04/24]
ベッド上での浮気をスマホに通報するスマートマットレス「Smarttress」が発表
[16/04/23]
鍵をかけたかどうか覚えていてくれるスマートなキーホルダー「Askey」
[16/04/23]
洗濯物自動折り畳み機で面倒な作業とおさらば!洗濯が家事から消える
[16/04/19]
パナソニック、高級感のあるフラットデザインを採用したタテ型洗濯機
[16/04/17]
シャープの「蚊取り空気清浄機」が好調 - 予約台数が1,000台を突破
[16/04/17]
パナソニック、50-60代向け「Jコンセプト」シリーズ洗濯機の新モデル
[16/04/17]
ビックカメラ、白物家電などで大幅増益 - 2016年8月期中間決算
[16/04/17]
NTTスマイルエナジー、昼間は太陽光100%の電力プラン「太陽のでんき」を発表
[16/04/17]
これはまさにファンタジー!ブック型LED照明「Lumiosf とminiLumio+」iPhoneバッテリー兼務
[16/04/16]
★ サンスター、歯みがきしながらゲームができるスマホ連動デバイス「G・U・M PLAY」
[16/04/16]
フードプロセッサーとは違う!山本電気の調理家電「Shunsai (しゅんさい) 」がマジ有能 - スイッチを押したら30分でカレーや絶品ポタージュが完成してた
[16/04/13]
ボタン1つで本格的なフォームドミルクが作れるフローサー
[16/04/13]
これはヴィブラニウムの掃除機?パイオニアECOVASが「シビル・ウォー」デザインのロボット掃除機を発売
[16/04/11]
テトリス型のLEDライトが登場、自由にブロックを積み重ねて発光
[16/04/10]
Siriで照明を操作!フィリップス、スマートLED照明「Hue」に新モデル
[16/04/09]
Nest、買収したRevolv製スマートハブのサービスを終了へ - 5月に機能停止
[16/04/09]
★ 約7000円で期待通りの効果!? バキュームクリーナーを試す
[16/04/09]
★ 特別なフォンデュをいつもの食事にできる「フォンデュブロック」
[16/04/09]
粉もの好きに朗報!かき混ぜ&注ぎが1台でできる「粉つぎ名人」
[16/04/09]
始まった電力自由化、7.5兆円の戦場でいま何が起きているのか
[16/04/09]
自動で動作するブラインド「FlipFlic」
[16/04/03]
Dysonの空気清浄機ファンは家の中の空気から汚染物質を取り除く
[16/04/03]
ペロブスカイト太陽電池、世界最高級の変換効率
[16/04/02]
ローム、照明器具事業をアイリスオーヤマに譲渡 - 照明用デバイス事業は継続
[16/04/02]
約0.2秒で発熱する「アラジン グラファイトトースター」にコンパクトモデルを追加
[16/04/02]
電気ポット感覚で設置できる家庭用ハンドドライヤーで食中毒対策
[16/04/02]
電力自由化、初日に取引不能 - 不具合で出鼻くじく
[16/04/02]
電力自由化、切り替えわずか0.6% - 料金複雑、様子見を決め込む家庭多く
[16/04/02]
東芝、白物家電事業の売却合意 - 中国・美的集団に、東芝ブランドは今後40年使用
[16/04/02]
関西の電力需要が減り続ける、冬のピークが100万kWも低下
[16/04/02]
あすから電力小売り全面自由化 - 8兆円市場争奪戦、値下げやサービス向上に期待
[16/04/02]
使った電力、一目で管理 - 家電各社がHEMS用アプリ
[16/03/28]
アクア、イメージ先行ではなくコア事業に注力する「Brand Reborn」を発表
[16/03/26]
お米のハリと甘みがスゴい!進化したパナソニック「Wおどり炊き」を体験
[16/03/26]
体温を24時間測り続けるスマートデバイス「Butterfly」赤い光で発熱を警告
[16/03/26]
太陽光発電システムユーザーはどの電力会社を選ぶべき?比較サイトで徹底検証
[16/03/26]
ネット接続不要、単語にかざして意味を知る「イミシル」キングジムが発売
[16/03/26]
吐く息でアルコール濃度を測定「タニタ アルコールチェッカー」でどれだけ自分は酒が弱いか思い知りました
[16/03/26]
キングジム、イヤホンが振動して寝過ごしを防止する「めざましイヤホン」
[16/03/26]
オムロン、3,000円台で購入できる乾電池式の音波式電動歯ブラシ
[16/03/26]
★ エチケットカッター開発秘話
[16/03/26]
品川駅前には、なぜ家電量販店がないのか - もう一つの空白地帯、東京駅にはヤマダが
[16/03/26]
原油安なのにプロパンガスは5割も値上げ?全国2400万世帯から不満続出 - 不透明化な料金体系にメス入るか?
[16/03/26]
再生エネルギー家計負担、5年で10倍超に!年額8100円負担にネットで「なんでだ?」の声
[16/03/19]
シャープのホットクックが好調、インバウンド向けに中華メニュー搭載のモデルを発売
[16/03/19]
東芝、家電事業を美的集団に譲渡で合意 - 東芝ブランドの冷蔵庫、洗濯機、掃除機など白物家電は継続予定
[16/03/19]
3000円台で買えるオムロンのヒーター付きマッサージクッション「HM-341」がクセになる心地良さ
[16/03/19]
<
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type