nami::webclip
ゲーム::Wii、DS、Switch
ドラゴンクエストXオールインワンパッケージ、7月26日に発売決定
[18/05/03]
Nintendo Labo、親子体験記 応用編 - 旗上げゲームから剣道マシンまで、こんなの作りたいをToy-Conガレージで形にしてみた
[18/05/03]
SIE、PS Storeで「PS Store GWキャンペーン」を開催 - GWに遊びたいPS4の新作ゲームがお買い得価格で登場
[18/05/03]
サイゲームスと任天堂が業務提携に合意、今夏には新作アクションRPG「ドラガリアロスト」をリリース予定
[18/05/03]
Nintendo Switchをドックに入れることなくTVモードで使うための「ドック延長」用デバイス
[18/04/30]
パッチ不可能なハードウェア脆弱性で任天堂はセキュリティの悪夢に直面する
[18/04/30]
NVIDIAのTegraプロセッサに脆弱性の情報、Nintendo Switchなどに影響
[18/04/30]
ファミスタがNintendo Switchに登場 - シリーズ最新作「プロ野球 ファミスタ エボリューション」が2018年8月2日に発売
[18/04/30]
Nintendo Labo開封、作ってみたレポート
[18/04/30]
任天堂、平成30年3月期決算を発表 - 次期社長に古川俊太郎氏が決定
[18/04/30]
任天堂の君島社長が退任、常務の古川氏が新社長に - 手塚卓志氏、小泉歓晃氏が執行役員就任
[18/04/30]
Nintendo Laboの「Toy-Conガレージ」でラーメンタイマーを自作した猛者が登場
[18/04/30]
Nintendo Labo VARAETY KITを超ていねいに解説、世界一イケてる組み立て説明書だ
[18/04/30]
Nintendo Switchで音楽制作できる「KORG Gadget」5,000円で4月26日発売
[18/04/22]
任天堂、複数ディスプレイを連携させて遊ぶゲーム機?特許が公開に
[18/04/21]
任天堂はSwitchのハードウェアを改良するスタートアップ企業を探している
[18/04/18]
セガ往年の名作がNintendo Switchで蘇る、新生SEGA AGESが発表
[18/04/16]
任天堂、スイッチの遊び方を広げる新技術を公募 - 米投資ファンドと提携
[18/04/15]
Switch用ソフト「THE 麻雀」が6月21日に発売決定、LITE版も同時発売予定
[18/04/14]
苦行の長いトンネルを抜けるとゲームの国であった?春休みプログラムセミナー、NINTENDO 3DSでゲームプログラムを作ろう
[18/04/14]
ゲームパッド型・ハンドル型のグリップ、充電スタンドなどがセットで1,980円「Nintendo Switch マルチファンクションキット」
[18/04/14]
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 - 公式サイトがオープン、主人公も公開
[18/04/08]
Nintendo Switch「ARMS」がニンテンドーeショップで30%オフ - 3月31日13:00からはオンライン体験会が開催へ
[18/04/07]
Nintendo Labo、開発者INTERVIEW - 第1回 コンセプト編
[18/04/07]
星のカービィ スターアライズ、Ver.2.0アップデートを配信 - アニマルフレンズ3人組のリック&カイン&クーたちが登場
[18/03/31]
ゲームデザインは応用が利く、マリオカートの経験から作られたARMS - その制作プロセスが明らかに
[18/03/31]
米大手デパートが「スーパーマリオ」とコラボしていてビックリした話
[18/03/26]
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのサントラを買う人が知らないゼルダBGMの裏側
[18/03/26]
128組がガチマッチを争った「RAGE Splatoon 2 Extreme」大会レポート - 優勝はプロチームをも下した「TASO」の手に
[18/03/25]
ARMSとマリオカート8は兄弟のようなもの - 任天堂の矢吹光佑氏が語る、長く遊んでもらうために必要なこと
[18/03/25]
Nintendo Switchの携帯モードで十字ボタンを使えるコントローラーが7月に登場
[18/03/25]
Nintendo Labo「リモコン戦車」の発明映像を公開
[18/03/25]
Nintendo Switchに対応した256GBの任天堂公認microSDカード、ホリが5月に発売
[18/03/25]
ゲームの中に留まらない「スプラトゥーン」という体験を提供していきたい - 任天堂の野上恒氏が語る開発秘話と変遷
[18/03/25]
Nintendo Labo、あそびを発明する「Toy-Conガレージ」の紹介映像を公開
[18/03/21]
ドラゴンクエストXI、DL版が30%引きに - 購入で「スライムビッグクッション」プレゼントのチャンス
[18/03/21]
任天堂スイッチの中古価格、ようやく新品下回る
[18/03/19]
Nintendo Switchの更新データ「システムバージョン5.0.0」が配信 - SNSでのフレンド申請や星のカービィのアイコンなどが追加
[18/03/18]
デジタルコンテンツの祭典「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー」、今年は「Nintendo Switch」が受賞
[18/03/18]
Nintendo Switchを懐かしの「任天堂VS.システム」風にするスタンドが展示中
[18/03/17]
Nintendo Laboの新しい動画について
[18/03/17]
Nintendo Switchをテーブルモードで充電しながら利用でき、4ポートハブ機能も持つスタンドがHORIから
[18/03/11]
Nintendo Switchソフトのダウンロード購入で、マイニンテンドーゴールドポイントが使用可能に
[18/03/11]
Switchの改定版ハードは今年は出てこない
[18/03/11]
リンクが眠っていた100年間は、プレイ時間にするとどれくらい?
[18/03/11]
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド、全211曲を収録したサウンドトラックCDが発売決定
[18/03/10]
世界中のプレーヤーとの対戦が熱いトランプゲーム、Nintendo Switch「ポイソフトのズン アツいトランプ」
[18/03/10]
「太鼓の達人 Nintendo Switchばーじょん!」2018年夏発売決定、マリオ オデッセイやスプラトゥーン2の曲も収録
[18/03/10]
クラッシュ・バンディクーがNintendo Switchに「クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!」2018年発売
[18/03/10]
「進め!キノピオ隊長」がNintendo Switchと3DSで2018年7月13日に発売 - スーパーマリオ オデッセイのコースを収録
[18/03/10]
「UNDERTALE」がNintendo Switchで発売決定
[18/03/10]
「大乱闘スマッシュブラザーズ」新作、Nintendo Switchでついに発表 - 2018年に登場
[18/03/10]
女の子版「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」としてリンクを女の子に魔改造してプレイする猛者が登場
[18/03/10]
Nintendo Switchがどれほど好調なスタートを切ったのか、他のゲーム機との比較で示すグラフが公開される
[18/03/08]
Nintendo Switch、1台で対戦できる麻雀ゲームが登場 - 相手の手牌の隠し方が「ついたて」の力技仕様
[18/03/08]
23年前のスーパーファミコンソフト「魔獣王」が数量限定で復刻、4月に再販決定
[18/03/04]
「ピアノToy-Con」に至る任天堂音楽ソフトの歴史
[18/03/04]
スーパーマリオ オデッセイ、無料アップデート配信 - クリア後に「ルイージのバルーンファインド」が遊べるように
[18/02/25]
任天堂初年度のSuper Mario Runと比べてFire Emblem Heroesは5倍の収益を上げていた
[18/02/25]
Nintendo Switch「ドラゴンシンカー」レトロテイストで紡がれる王道ストーリーのRPGが配信開始
[18/02/25]
デーモンを粉砕せよ - Nintendo Switch版「DOOM」3月1日に発売
[18/02/24]
「ビルダー100景コンテスト ビルダーズ2への道」開催決定 - 優秀作品は「ドラゴンクエストビルダーズ2」に登場
[18/02/24]
かんたんテザリング for ニンテンドー3DS、配信が3月29日で終了 - サービス終了は5月31日
[18/02/24]
Nintendo Laboの親子向け体験会「Nintendo Labo Camp」をレポート - ダンボールを組み立ててコントローラができあがる、新しい遊びに子供達も興味津々
[18/02/24]
任天堂が対コロプラ特許侵害訴訟で使った特許番号が明らかになったので中身を解説します
[18/02/24]
Nintendo SwitchをハックしてLinuxタブレットに変えた猛者が登場
[18/02/21]
Nintendo Laboの新モードが明らかに、オリジナルのToy-Conを発明する「Toy-Conガレージ」
[18/02/19]
Nintendo Switch版「DEEMO」が無料アップデートを実施 - 楽曲24曲とコントローラ操作モードが追加に
[18/02/18]
Nintendo Switch用海鮮TPS「エース・オブ・シーフード」発売
[18/02/18]
Nintendo Switchがビリヤード台に「ビリヤード」本日配信開始
[18/02/18]
スプラトゥーン2、国内累計200万本を販売 - Nintendo Switchソフト初のダブルミリオン
[18/02/18]
HORI、Nintendo SwitchおよびPC用と謳うUSB接続型のカラオケマイクを発売
[18/02/18]
Nintendo Labo、店頭&マイニンテンドーストアでの予約受付を開始
[18/02/18]
29年の時を経て「モンスターワールドII」がNintendo Switchに登場
[18/02/17]
2台のNintendo Switchを装着して対戦台化できるアーケード筐体風スタンドが5月下旬発売予定
[18/02/17]
どうぶつの森ポケットキャンプ、どうぶつの衣装を着せ替えられる機能などが実装 - ツンドラなど新たなどうぶつ達も登場
[18/02/17]
任天堂法務部最強伝説は本当?ドンキーコング訴訟からコロプラ訴訟まで
[18/02/17]
ポケモンを数千人で一斉に操作する「Twitch Plays Pokemon」がポケモン赤・青を同時に実況配信中、ジムバッジは既に2個ゲット
[18/02/17]
段ボールで段ボールを鳴らすNintendo Labo「ピアノ」のすごさ
[18/02/16]
スプラトゥーン2、テンタクルズのamiiboが発売決定
[18/02/12]
2人がかりで挑む、超巨大ファミコン 「マリオカート」が無理ゲーすぎる
[18/02/12]
Switch用ソフト「スナックワールド トレジャラーズ ゴールド」が4月12日に発売決定 - パッケージ版には限定ジャラ「クリスタルソードZ-α」を封入
[18/02/10]
Nintendo Switchの上でLinuxを動かすことに成功
[18/02/10]
任天堂、マイニンテンドーの「ゴールドポイント」を1P=1円で使用可能に
[18/02/10]
スーパーメトロイドやゼルダの光るキャンバスアートが店頭販売中
[18/02/10]
スイッチ向け本格音楽ゲーム「がるメタる!」発売、吉祥寺メタルガールズついにデビュー - 追加DLCも配信開始
[18/02/10]
段ボールを使って、昔やった工作がしたい「Nintendo Labo」が生まれた背景、宮本氏ら語る
[18/02/07]
ずっと品薄だったニンテンドースイッチが突然、在庫潤沢で「どこでも買える」状態になった理由
[18/02/07]
スーパーマリオのアニメ映画製作へ - 任天堂、全世界に配給
[18/02/04]
任天堂の竹田玄洋特別顧問にDICEアワード生涯功労賞が贈られることが発表
[18/02/04]
Nintendo Switchの有料サービス「Nintendo Switch Online」は2018年9月に開始へ - 引き続き、正式スタートまでは無料で利用可能
[18/02/04]
任天堂、スマートフォン向けアプリ「マリオカート ツアー」を発表 - 来期中 (2019年3月まで) の配信を予定
[18/02/04]
任天堂が2018年の3月期第3四半期決算を発表、Nintendo Switchの好調で大幅な増収増益
[18/02/04]
Nintendo Switchの全世界販売台数が1,486万台と判明、発売から約10ヵ月でWii Uの販売台数を上回る
[18/02/04]
任天堂が初ランクイン - 2017年、アプリパブリッシャー収益TOP52を発表
[18/02/04]
Nintendo Switchをアーケード筐体風に、コロンバスサークルの「折りたたみアーケードスタンド」発売日決定
[18/02/04]
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド、冒険の軌跡を巨大ポスターにしてしまうアイデア
[18/02/04]
フォントのモリサワ、Nintendo Switch採用のUD書体をグローバル展開 - ゲームでの採用も増加中
[18/02/03]
Nintendo Switchが「niconico」公式生放送対応、動画を止めずコメント可能に
[18/02/03]
Kickstarterで大人気、プログラミングの知識不要でファミコンゲームを作れるソフト
[18/01/30]
<
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type