nami::webclip
ゲーム::Wii、DS、Switch
スプラトゥーン2、ファイナルフェスを記念したフェスTがマイニンテンドーストアで発売 - プラチナポイントで引き換え可能なキーホルダーも
[19/06/15]
携帯ゲーム機型スーファミ互換機で海外版ファミコン用カセットをプレイ可能にするコンバーターが発売に
[19/06/15]
HORI、スライムの形をしたSwitch用ゲームパッドを2019年秋に発売
[19/06/14]
リンクやゼルダがビートに合わせてダンジョン探索する「ケイデンス・オブ・ハイラル」発売日が6月14日に決定
[19/06/14]
Switch「あつまれどうぶつの森」2020年3月20日発売決定 - 無人島への移住で、斧を作るといったDIYなど新たな楽しみが
[19/06/14]
スクエアエニックス、Nintendo Switch版「ドラゴンクエスト XI」を9月27日発売
[19/06/14]
6月12日午前1時より配信のNintendo Direct E3 2019は約40分間 - E3会場では「ルイージマンション3」や「ゼルダの伝説 夢をみる島」などを出展
[19/06/10]
オクトパストラベラーに懐かしさ&新しさを感じるのはなぜ? グラフィックとシステムにグッとくるワケを、秘蔵リポートから徹底考察
[19/06/09]
ポケットモンスター ソード・シールド、発売日が11月15日に決定 - 伝説のポケモン・ザシアン、ザマゼンタや5匹の新ポケモンの情報も
[19/06/08]
プチコン4 SmileBASIC用を謳う、Switch対応USBキーボード&マウス - 6月7日にツクモ各店で発売に
[19/06/08]
Switch Fit Boxingの減量効果は?メーカー調査の平均値は、30日プレイで2キロ減
[19/06/07]
任天堂、スマブラSPをVR対応 - Nintendo LaboのVRゴーグルToy-Conを活用
[19/06/01]
次世代プロジェクトが続々、ポケモン事業戦略発表会で明かされた7つの新情報まとめ
[19/06/01]
名探偵ピカチュウの完結編が、Nintendo Switch向けに制作中
[19/06/01]
ドラゴンクエストビルダーズ2、DLC第3弾「近代建築パック」の配信が本日スタート - 機能拡張を含む無料アップデートも
[19/06/01]
マリカー訴訟、知的財産高等裁判所が任天堂の主張を認め、損害賠償金の支払いを命じる
[19/06/01]
Unityが「Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit」のVRゴーグルに対応
[19/05/29]
スプラトゥーン2のテンタクルズ、初の単独ライブを収録したライブアルバムが7月24日に発売決定
[19/05/27]
任天堂がBitSummit 7 Spiritsに30台以上のSwitch本体を擁して出展
[19/05/27]
PS4/Switch「PixARK」クラフトの情報を公開 - 魔法やグリフォンなどファンタジー要素と、冷蔵庫、エアコンなどの生活家電が共存する世界観
[19/05/25]
ゲーム機で手軽にプログラミングが楽しめる「プチコン4SmileBASIC」が、Switch向けに5月23日より配信開始 - 使い勝手のよさなど全方位で進化
[19/05/25]
自作ゲームキューブ・ミニがすごい、グミの箱を改造した海外YouTuberの動画
[19/05/22]
Switch「プチコン4 SmileBASIC」は5月23日配信スタート
[19/05/19]
ソニーとマイクロソフトがクラウドゲーム等のストリーミングサービスや、半導体・AI分野における共同開発のパートナーシップ契約を発表
[19/05/19]
Nintendo Switchの国内累計販売台数が812万台を突破、PS4&PS4 Proの合算を上回る
[19/05/19]
2本のUSB Type-Cケーブルがついて2台の機器を同時に充電できるSwitch用ACアダプタが発売に
[19/05/19]
99人で戦うバトロワ系テトリス「TETRIS 99」はどのようにして生まれたのか、任天堂のキーマンにリリースまでの道のりなどを聞いた
[19/05/19]
任天堂のSwitch用ソフト2本が9,980円でダウンロードできる「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の販売がOnline加入者向けに開始
[19/05/18]
スマブラSP、小学生大会と中高生大会のエントリー受付が開始
[19/05/18]
Switch Proコントローラーを置くだけで充電できる充電スタンドが登場
[19/05/18]
Nintendo Switch「ハコボーイ!&ハコガール!」プレイレポート - 新要素の2人プレイは、ハプニングまで含めて楽しい
[19/05/18]
PS4やSwitchでWii U/Wii用ゲームパッドを使えるアダプターが登場、PS4でSwitch用ゲームパッドを使うことも可能に
[19/05/13]
ニンテンドー3DSの成功を再評価する
[19/05/13]
SIEと任天堂の方針の違いは新型ハードにどう反映されるのか
[19/05/03]
任天堂とソニーはE3を前にして新製品への期待を打ち消す
[19/05/02]
任天堂が2019年3月期の連結業績を発表 - Nintendo Switchの普及ペースは依然として好調で、ソフトウェア販売数も大幅増
[19/05/02]
任天堂、中国でのNintendo Switch発売に向けたTencentとの取り組みを正式に発表
[19/05/01]
ゼルダの伝説BotW、スーパーマリオ オデッセイのVRモードレビュー - 新たな遊びと要所要所を観光するふたつの楽しみ方
[19/05/01]
任天堂、マリオカート ツアーのクローズドベータテストを開催へ - Android端末限定
[19/05/01]
スーパーマリオメーカー2の発売日が6月28日に決定、Nintendo Switch Online個人プラン12か月利用券付属セットも同日発売
[19/05/01]
欧米で発売されたNintendo Switchゲームが突然配信停止、原因はプログラミング言語Rubyに関するイースターエッグ
[19/05/01]
任天堂Switchの中国展開について現在明らかなこと
[19/04/27]
Nintendo Switch、ゴールデンウィークセールが4月25日より開始 - 最大50%OFFに
[19/04/27]
任天堂、Tencentと提携し中国でのNintendo Switch販売の許可を申請 - 米WSJが報じる
[19/04/21]
Switch版「ピクロスS3」が4月25日に配信決定、数字をヒントにイラストを完成させるピクチャークロスワードパズルゲーム
[19/04/21]
ゼルダの伝説 BotW、VRゴーグルToy-Con対応アップデートの詳細が公開 - カメラがユーザーの見回しと連動する機能を搭載
[19/04/20]
Nintendo Switchの更新データ、システムバージョン8.0.0が配信 - 別の本体にセーブデータの引っ越しが可能に
[19/04/20]
米任天堂フィサメイ氏、退任の日にTwitterアカウントを開設
[19/04/20]
書籍「任天堂コンプリートガイド - コンピューターゲーム編」を紹介、ケーブル類や非売品まで網羅する資料的価値の高い一冊
[19/04/20]
アップル、任天堂を買収との観測広まる
[19/04/07]
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 04: VR Kit ちょびっと版 (バズーカのみ)
[19/04/07]
任天堂、ゼルダの伝説 BotWなどがVR対応 - Nintendo LaboのVRゴーグルToy-Conで
[19/04/07]
テトリス99で勝てない方向けルール・操作方法・組み方など攻略法を解説
[19/04/07]
より小型で携帯性の高いNintendo Switchの可能性
[19/04/07]
任天堂Switch新作「ドラえもん のび太の牧場物語」6月13日に発売決定
[19/04/07]
書籍「NINTENDO64パーフェクトカタログ」が4月27日に発売
[19/04/06]
モイ、ライブ配信サービス「ツイキャス」において任天堂の著作物の利用に関する包括的許諾契約を締結
[19/04/06]
スマホ向けのライブ配信プラットフォーム「Mirrativ」で、任天堂の著作物を利用した配信の収益化が可能に
[19/04/06]
★ 子供が書いたスプラトゥーンへのファンレターに返事が、任天堂のていねいな対応にほっこり
[19/04/05]
Twitch Prime特典にNintendo Switch Onlineメンバーシップ1年分が登場
[19/03/30]
スクエニ、ファイナルファンタジーVIIをNintendo SwitchとXbox One版を配信
[19/03/30]
ファミコンからWiiまで、任天堂30年の歴史を紐解くガイドブック「任天堂コンプリートガイド コンピューターゲーム編」が3月28日に発売
[19/03/30]
Switch版スーパーリアル麻雀PV、一時配信を停止 - 一部表現の制限が不十分なシーンがあったため
[19/03/21]
Nintendo LaboでVRゲーム体験ができる新作「Nintendo Labo: VR Kit」が4月12日に発売へ
[19/03/09]
25年の時を経てあの「スーパーリアル麻雀PV」がSwitchに登場へ、3月14日リリース
[19/03/09]
ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン、大型アップデートにて最終章へと突入するバージョン4のストーリーの一部を紹介
[19/03/09]
HORIのSwitch向けワイヤレスゲームパッドのラインナップに「ゼルダの伝説」モデルが加わる
[19/03/09]
ポケットモンスターの23年
[19/03/03]
Switch「ダライアス コズミックコレクション」本日2月28日発売 - 発売記念イベントの生配信も
[19/02/28]
アーケードアーカイブス「怒 IKARI」3月7日よりSwitchとPS4で配信開始 - 悪の組織を壊滅させるため、敵地に潜入するアクションシューティング
[19/02/28]
ポケットモンスター ソード・シールド、発表 - Switch用の完全新作が2019年冬に発売
[19/02/28]
バイオハザード、3作品のSWITCH版が5月23日発売 - 2月28日より予約購入開始
[19/02/28]
Nitendo Switchを縦持ちできるアダプター「Flip Grip」その実力は?
[19/02/24]
米任天堂プレジデントのレジナルド・フィサメィ氏が4月に退任へ
[19/02/23]
初代ポケモンの初期デザイン案が公開、コダックの進化形「ズダック」の姿も
[19/02/20]
Nintendo、バトルロイヤル版テトリスを無料提供
[19/02/17]
Nintendo Switch版「FFIX」が本日配信「FFVII」は3月26日に発売
[19/02/16]
★ UNDERTALEのToby Fox氏による新作「DELTARUNE: Chapter 1」がSwitchに登場 - 無料配信が2月28日から開始
[19/02/16]
「スーパーマリオメーカー2」がNintendo Switchで6月に発売決定 - 新たな仕掛けやスキンなど、さまざまな要素がパワーアップ
[19/02/16]
「ドラゴンクエストライバルズ」人気デジタルカードゲームがSwitchで配信開始
[19/02/16]
「ゼルダの伝説 夢をみる島」が、26年の時を経てNintendo Switchで生まれ変わる - 2019年内に発売予定
[19/02/16]
モバイルバッテリーを搭載可能なSwitch用グリップ、上越電子工業から発売 - 実際に使ってみた
[19/02/10]
スーパーマリオUSAなど3タイトルの追加は2月13日、ファミリーコンピュータNintendo Switch Online更新情報
[19/02/09]
ボイスチャットシステムのVivoxがNintendo Switchのサポートを発表、開発者向けSDKの配布を開始
[19/02/09]
FC&FC互換機用ソフト「8ビットリズムランド」どこか懐かしさを感じるリズムゲームが2019年2月21日に発売
[19/02/09]
任天堂、第3四半期決算説明会の質疑応答資料を公開 - 今後もNintendo Switchとニンテンドー3DSの両方を展開
[19/02/09]
任天堂、2Dテレビで3D映像を表示する技術の特許出願 - 見る位置に応じて映像を操作
[19/02/09]
任天堂は基本戦略「任天堂IPに触れる人口の拡大」のもと取り組みを3つの柱に整理、経営方針説明会プレゼン内容まとめ
[19/02/02]
ポケモン公式YouTubeチャンネル「ポケモン Kids TV」がオープン - 低年齢層向けにポケモンの歌や童謡、英語、知育系動画などを配信
[19/02/02]
国内初となる任天堂の直営オフィシャルショップ「Nintendo TOKYO」が2019年秋に開業予定の「渋谷PARCO (仮称) 」にオープン
[19/02/02]
太鼓の達人、ファミスタなど7タイトルが最大40%OFFに - バンダイナムコ「Nintendo Switch ウインターセール」が実施
[19/02/02]
スマブラ新作は1,208万本を販売、任天堂が2018年度第3四半期の決算を発表
[19/02/02]
任天堂、スマホゲーム「マリオカート ツアー」の配信時期を2019年夏に変更
[19/02/02]
★ ユニクロ、スプラトゥーンのデザインTシャツを4月22日に発売 - ラインナップは大人用と子供用を合わせて全12種類
[19/02/02]
任天堂、キッザニアにNintendo Laboを活用したパビリオン「ゲーム会社」出展 - 今夏オープン予定
[19/02/02]
任天堂とLINEがゲーム事業で協業「Dr. Mario World」開発へ
[19/02/02]
任天堂、メトロイドプライム4開発体制のリセットを発表 - 発売は大幅に遅れる見込み
[19/01/27]
ホリ、任天堂公式ライセンス取得済みのNintendo Switch用スタンドを発売 - スーパーマリオモデルとSplatoon 2モデルの2製品
[19/01/27]
国内版スーパーファミコンでNES用ゲームソフトをプレイ可能にするアダプターが発売
[19/01/26]
スマブラSP、誰でも参加可能な公認大会「niconicoチャンピオンシップ2019」が闘会議2019で開催 - 世界トップクラスのESAM選手、Ally選手も参戦
[19/01/20]
<
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type