nami::webclip
ニュース::健康::新型インフル、コロナ
新型コロナ、9分で自動検出 - 理研、変異株も判定可能に
[22/05/28]
全国で相次ぐコロナワクチン廃棄、打つべき人を国が決めていることが問題
[22/05/28]
死亡の大学野球部員、倒れた直後は意識あり - コロナ感染も判明
[22/05/28]
体が警告、背中の痛みに潜む病気 - 気づきにくい性感染症の拡大、若い女性に多い「フィッツ・ヒュー・カーティス症候群」
[22/05/26]
高校生の声届く、文化祭の一般公開解禁へ - 埼玉県が専門家会議、新ガイドライン
[22/05/26]
マスクいるか?いらないか?イラストで目安 - 厚労省がチラシ作成
[22/05/26]
小池知事、久々の政治資金パーティー - ウィズコロナ本格化
[22/05/26]
★ 登下校はマスクなしで、文部科学省が通知
[22/05/25]
4歳までの乳幼児に3回接種、ファイザー製ワクチンの有効性80% - FDAに使用許可申請へ
[22/05/25]
★ 体育の授業、屋内外ともマスク不要 - 文科省が教育委員会に周知へ
[22/05/25]
★ 文化祭など一般公開可能に、対策徹底で合宿もOK - 埼玉県教委がコロナ対応緩和、県専門家会議が了承
[22/05/25]
北朝鮮のコロナ疑い発熱増加、国際的連携が不可欠と官房副長官
[22/05/24]
越谷花火大会、3年連続で中止に
[22/05/24]
コロナ入院の世界的アーティスト、感謝の抽象画 - 病院長、医療従事者の励みになる
[22/05/24]
屋内でも他者と距離、会話ほぼなしならマスク不要 - 政府が対処方針改定
[22/05/24]
無料PCR、登録事業者取り消し - 医療機関の要件満たさず、神奈川県
[22/05/24]
都民割「もっとTokyo」が6月から試験的再開へ、3回目のワクチン接種か陰性証明が必要
[22/05/24]
上海市、6月中に生産・生活の秩序を全面回復させる方針
[22/05/23]
コロナ下の高校で校歌ピンチ、現役高校生でもうろ覚えの事態 - 覚えないまま卒業、危惧する声
[22/05/23]
奥田民生が新型コロナ感染、静岡のフェスはキャンセル - 28日佐賀のライブは出演予定
[22/05/22]
ワクチン義務化反対のエリック・クラプトン、コロナ感染でツアー公演延期を発表 - 非常に失望
[22/05/22]
コロナ感染、療養中の梅宮アンナ - 凄まじい体力の消耗を体感、Instagramで症状を報告
[22/05/22]
文化祭、一般公開を - 6月開催の春日部高校、生徒会が県教育長に署名提出
[22/05/22]
マスク着用、屋内や屋外で不要なケースは?子どもや保育園は?政府が見解を発表
[22/05/22]
全国の児童館利用、コロナで半減 - 2020年度、臨時休館響く
[22/05/22]
マスクの過剰な着用は控えて、熱中症予防で滋賀県知事が呼びかけ - 状況に応じ判断を
[22/05/22]
マスク、屋内でも距離あり会話なしなら不要 - 例えば図書館、政府
[22/05/22]
橋本環奈、コロナ感染 - 博多座2公演中止、辛いです
[22/05/21]
大型連休で感染急増せず、全国の新規感染者は1ヶ月ぶり増加
[22/05/21]
新型コロナのような脅威に?世界で感染拡大している、サル痘とは?
[22/05/21]
政府、ウィズコロナそろり - 感染防止とバランス意識
[22/05/21]
雪が解けて接種進んだ - 秋田県、3回目64.4%で全国1位に
[22/05/21]
低リスク国なら検査免除、政府検討 - 入国上限2万人、来月1日にも
[22/05/20]
未就学児のマスク着用推奨、政府が見直し検討 - 発達に影響
[22/05/19]
★ 東京都、保健所の電話対応を改善 - コロナ患者の相談すべて看護師に
[22/05/19]
モデルナ製ワクチン、兵庫県内で15万回分廃棄へ - 3回目接種が低迷
[22/05/18]
平塚市立の小中学校、3年連続で水泳授業中止 - 感染対策で
[22/05/18]
オミクロン株BA.2、増殖力と病原性はBA.1と同程度 - 東大医科学研究所の教授ら発表
[22/05/18]
京都府、モデルナ製ワクチン1万回分廃棄へ - 新型コロナ、5月末使用期限
[22/05/18]
山形新幹線の新型車両削減、コロナ後の需要回復見えず
[22/05/18]
★ 実質勝訴、グローバルダイニング社長ら評価 東京地裁 - 都の時短命令は違法判決
[22/05/18]
突出する沖縄のコロナ感染 - 学校PCR検査、追い付かず
[22/05/18]
中国、2023年アジア杯開催を断念 - 新型コロナまん延の状況から判断
[22/05/17]
GWの国内旅行、去年の2倍に
[22/05/16]
ビル・ゲイツ氏、コロナ陽性 - 症状は軽度
[22/05/16]
★ 結局のところ新型コロナワクチン追加接種はどれくらい効果があったのか?4回目の接種を受ける必要はある?
[22/05/16]
時短命令に従わず、17施設を過料に処すよう前橋地裁に通知 - 群馬県
[22/05/16]
あれから2年、ライブハウスの状況はどう変わったのか?全国13店舗の店長に改めて聞いた
[22/05/15]
北朝鮮、金正恩氏が初のマスク姿 - コロナで深刻な状況と識者
[22/05/15]
★ 戸田橋花火大会、3大会連続で中止に - 前回は100万人規模、来場者らの安全確保が困難
[22/05/15]
ヴィッセル神戸、ワクチン大規模接種で表彰 - 経緯や運営の工夫は?担当者に聞く
[22/05/15]
全国初、介護必要なコロナ患者専用の宿泊療養施設 - 家族の負担減へ、滋賀で運用開始
[22/05/15]
モデルナ製ワクチン13,305回分、小田原市が廃棄へ - 使用期限迎え、やむを得ない
[22/05/15]
新型コロナ、国内死者3万人超す - 3ヶ月で1万人増
[22/05/15]
お前らには死が似合う -コロナ専門家らに厚労省かたる、刃物入り脅迫状が相次ぐ
[22/05/15]
ワクチン接種後の11歳死亡 - 因果関係不明、長期入院中
[22/05/15]
保育園児のマスク着用、推奨取りやめ検討 - 熱中症の危険性指摘で政府
[22/05/15]
オミクロン株の新系統、BA.4とBA.5を国内で初確認 - 現在の主流より感染力高いと推定
[22/05/15]
コロナうつ、知らぬうちに心身疲弊の恐ろしさ - 福井県立病院では精神疾患の重症者、自殺未遂の緊急搬送が増加
[22/05/15]
さいたま市、7月から4回目接種 - 高齢者ら対象
[22/05/12]
新型コロナで学級閉鎖中のクラスに在籍する生徒も、条件満たせば部活の大会やコンクールに参加可能 - 愛知県教委
[22/05/12]
子どものコロナワクチン接種でわかってきた事、子どもより大人の3回目接種を優先させるべき
[22/05/11]
新型コロナワクチン4回目接種、接種方針を決定
[22/05/11]
中国の厳しいコロナ対策、影響は日本にも - 都内の青果店では玉ねぎ価格約2.5倍
[22/05/11]
不要不急ってなんだろう
[22/05/11]
沖縄コロナ急増の要因は連休影響?派生型増も - 初の2,000人台、1月以来の最多更新
[22/05/08]
オミクロン株BA.2の割合が95%を超える
[22/05/08]
適切な判断、責任転嫁か - 濃厚接触者の特定に揺れる事業者
[22/05/08]
沖縄のコロナ新規感染が最多更新、人口当たりの1週間平均が全国の4.4倍
[22/05/08]
不透明なコロナ支出、ワクチンや病床確保に16兆円 - さらに膨らむ恐れ
[22/05/08]
歌手の橋幸夫が新型コロナ感染、引退コンサート前の検査で判明 - 高熱などの症状、自宅で静養
[22/05/07]
一部自治体、指定の可燃ごみ袋品薄 - 長引くコロナ禍、海外工場停止で
[22/05/07]
体育館のスポーツイベントで104人クラスター、鹿児島
[22/05/07]
外国人観光客、団体旅行で6月解禁を検討 - 厳しすぎと批判の水際対策も見直し
[22/05/07]
素顔見せるのが恥ずかしい、感情を悟られにくい - すっかり定着したマスク生活
[22/05/07]
ロックダウンの上海、感染死者500人超す - ピークアウトでも厳しい外出制限続く
[22/05/06]
米FDA、米ジョンソン・エンド・ジョンソン製コロナワクチン使用を制限 - 血栓症リスクで
[22/05/06]
2人の食費が1日300円、人生で一番苦しい - コロナ第6波がひとり親世帯を直撃、平均月収13万円余に
[22/05/06]
高知市、35,000回分廃棄の恐れ - モデルナ製、予約なしで接種可能に
[22/05/06]
アストラゼネカ製ワクチン、1億2,000万回分はどこへ行ったのか - 詳しく調べてみた
[22/05/05]
入間で新茶まつり、3年ぶり開催 - 市民ら2,000人が来場、狭山茶を身近に
[22/05/04]
シバザクラの見頃、秩父の「芝桜の丘」入園料を無料に - 駐車場は有料
[22/05/04]
コロナ治療の入院で記憶障害進行も、高齢者の機能低下に懸念
[22/05/04]
政府のコロナ対応の検証本格化、連休明けに有識者会議が初会合 - 司令塔、創設は困難か?
[22/05/04]
沖縄で過去3番目1,761人感染、宮古島は最多152人 - 接種率の低さ、大型連休も影響
[22/05/04]
秩父の観光地、にぎわい見られず - 規制ないGWも不安視
[22/05/04]
STU48、メンバー13人がコロナ感染
[22/05/03]
専門家の本音はコロナ万歳だった?SNSのいいねに嬉しそうな人々
[22/05/03]
新型コロナ、基礎疾患なしの10歳未満の女児死亡 - 栃木県
[22/05/03]
3年ぶり大凧あげ祭り、春日部で開催 - 180年の歴史に涙、揚がったらすごい
[22/05/03]
コロナでキャンセルの客に返金せず、旅行会社の登録抹消 - 愛知
[22/05/03]
コロナ特措法に基づく、時短命令は違憲 - 飲食チェーン社長が民主主義を問う、都への賠償請求額は104円
[22/05/03]
どこで使うの?何に使うの?ワクチン接種証明書アプリとは?
[22/05/02]
さいたま市、企業や大学や団体対象に集団接種 - 3回目の接種率、若年層低く
[22/05/02]
関ジャニの丸山隆平、コロナ感染 - 一定期間、療養及び経過観察いたします
[22/05/01]
副知事がコロナ感染、小池知事と会議で同席 - 濃厚接触者にはあたらず
[22/05/01]
3年分の買い物を、有田陶器市が開幕 - コロナ対策徹底、誓約書も
[22/04/30]
沖縄県で妊婦コロナ感染急増、4月345人 - 月別で最多、周産期医療は綱渡り
[22/04/30]
自宅療養中、リモート選挙に挑んだ現職町長 - 和歌山県那智勝浦町長選
[22/04/30]
第6波、555人が自宅で死亡 - ワクチン2回接種済みが4割
[22/04/30]
<
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type