nami::webclip
ゲーム
Twitchが今春より配信と連動したPCゲーム販売サービスを開始 - 購入価格の5%は配信者が受取可能で、UbisoftやParadoxなどのメーカーが参加予定
[17/03/01]
マインクラフトの累計販売本数が1億2,000万本を突破、毎月5,500万人がプレイ
[17/03/01]
空間すべてがディスプレイになる快感、HoloLensから感じる偉大な第一歩
[17/02/27]
変形そして合体、Nintendo Switchっぽいゲームタブレット「WINKPAX」が直輸入
[17/02/26]
トヨタ、SUV「C-HR」が「ストリートファイターII」の世界を駆け抜けるコラボ動画
[17/02/25]
完璧にバランスが取れているゲームは触られすらしない、格ゲ―でどういう調整をするべきなのか分析した動画が話題
[17/02/23]
コナミが実質支配する遊戯王カード市場、もはや別ゲーと化すルール改正で高額レアカードが紙くず同然に
[17/02/22]
三國志13 with パワーアップキット、プレイレポート - 40歳張勲、大地に立つ!ハチミツ皇帝袁術を天下人にする会
[17/02/19]
PC版マインクラフトが1,000円で買えるのはあと4日
[17/02/18]
Supercell、2016年の業績を発表 - 売上高は23億1500万ドル
[17/02/18]
渡辺篤史さんのゲームオフィス探訪:コーエーテクモゲームス編
[17/02/18]
真剣なのか冗談なのか - 小型ファンで風を感じられるVR、ペルチェで温度も体感可能
[17/02/18]
バイオハザード7、出荷本数300万本突破で特別映像を公開
[17/02/18]
インベーダーゲームを足でプレイしていたら、人生勝ち組の仕組みに気づいた慶應義塾大学教授
[17/02/15]
アダルト向けVRコンテンツの撮影で力を発揮する、珍妙なマネキン頭型カメラ
[17/02/15]
VRがゲーセンを変える - 五感刺激型VR「VR SENSE」など、JAEPO 2017 VR関連まとめ
[17/02/12]
西川善司の試験に出るゲームグラフィックス (5) レイトレアプローチで作り上げた「The Tomorrow Children」の先進ビジュアル 中編
[17/02/12]
ゲーム見本市「E3」一般参加が可能に - チケット1万5000枚が発売へ
[17/02/11]
マインクラフト世界で遊べる非公式ポケモン「Cobalt and Amethyst」が無料配布 - トレーナーバトルも再現
[17/02/11]
ファイナルファンタジー、30周年記念セール開催
[17/02/11]
ゲーセン市場再生のきっかけに - コーエーテクモ、20年ぶりのアーケードゲーム機はVR対応
[17/02/10]
飯野賢治さんからの最後の手紙、全てのクリエイターの方へ
[17/02/08]
ポケモングローバルリンク、不正ユーザー5954名に対して大会への参加を制限する措置を実施
[17/02/04]
任天堂のNES Classicは150万台の大ヒット - ゲームビジネスに明るいニュース
[17/02/04]
ダイナフォント1735書体をゲーム内に埋め込めるサービス開始
[17/02/04]
新ハードの初期出荷台数はプラットフォームの成功を左右するのか?
[17/02/04]
ゲーム収納のために家を建てた男 - 超大量のゲームやマンガを絶対に捨てないという信念を貫いた、とあるゲーマーの努力と幸運
[17/02/03]
ナムコ創業の中村雅哉氏が逝去
[17/02/02]
速度の違う2つの市場が2016年のゲーム取引を300億ドルに押し上げた
[17/01/29]
米Square-Enixとマーベル「アベンジャーズ」のゲーム化件に合意
[17/01/28]
四半世紀もの間、格ゲー界頂点に君臨する梅原氏が出した、一度別れたリュウに戻る理由
[17/01/23]
実売価格は32万円、カトちゃんケンちゃんのゴールドHuCARDが店頭販売中
[17/01/21]
匂いが出るVRデバイス「VAQSO VR」に対応したゲーム発表会レポート
[17/01/21]
ケーブルレスで使えるVR対応HMD「IDEALENS K2」が販売中、デモも開始
[17/01/14]
HMDいらずのVR体験「PROJECT ARIANA」壁の模様消しなどプロジェクタ新提案
[17/01/14]
2017年のゲーミングPCのトレンドはどうなるか?
[17/01/14]
賞金総額100万ドル、プロレーサーとゲーマーが激突のフォーミュラE「Vegas eRace」はゲーマーが勝利
[17/01/14]
ファミコン・PCエンジン・ネオジオなど22機種のハードが合体したゲーム機が登場か?
[17/01/08]
デル・HP・AcerもVRヘッドセット公開 - 2眼カメラ搭載、Windows Holographic対応で年内発売
[17/01/07]
FOVEがついに視線追跡VRヘッドセット「FOVE 0」の出荷を開始
[17/01/07]
日本の格闘ゲーマー、ときど選手、ももち選手、チョコ選手が北米e-SportsチームEcho Foxと契約
[17/01/07]
NvidiaのGeForce Nowはクラウド上からゲーム用高速PCを提供する - 20時間25ドル
[17/01/07]
2017年のゲーム業界はIP主導の時代へ
[17/01/07]
2017年度はゲーム業界に何を期待できるか
[17/01/07]
後藤、笠原、山田のライター3氏に聞く、今年の買い物
[16/12/31]
PS VRっぽいHMD型Androidデバイスが販売中、実売2.9万円
[16/12/31]
2016年のゲームエンジン、ミドルウェア動向まとめ
[16/12/30]
ダイドー自販機で飲みものを買って「FFXIV」の利用料金をお得にする方法
[16/12/30]
Twitchが規制を緩和、ゲームと無関係のブイログ形式コンテンツの配信が可能に
[16/12/29]
父、小学生の娘に「初めてのゲーマー向けデバイス」を与えてみる
[16/12/29]
日本発祥のゴルフシミュレーター、35年の進化でここまで達した「3D BIGBAN」がスゴイ
[16/12/29]
TSUTAYA馬事公苑店でVR機器のレンタルとVRコンテンツの無料体験を実施、1月31日までの期間限定
[16/12/29]
VR/ARの普及に向けたデモの重要性
[16/12/29]
将棋ソフト「Ponanza」開発者を擁するHEROZ、バンダイナムコと資本業務提携
[16/12/29]
PSVR「Rez Infinite」を全身で体感するシナスタジアスーツを5,740円で自作する
[16/12/29]
世界1位はモンストの1,300億円、ポケモンGOは788億円 - 世界のスマホゲーム収益ランキング、2016年1-11月
[16/12/29]
90年代格闘ゲームがジャンプ作家に与えた衝撃
[16/12/29]
ゲームビジネスに再参入、タカラトミーの勝算とは?
[16/12/28]
★★ ゲーム開発者・桜井政博氏の驚きのゲーム収納術とは?数千本のソフトの内容は体験として記憶に残っている
[16/12/26]
セガゲームス、最大77%OFFセール「今こそ一推し!行く年来る年、セガ祭り」開催
[16/12/24]
2016ゲーム業界動向まとめ:VR元年は実現したのだろうか?
[16/12/24]
2016ゲーム業界動向まとめ:コンシューマゲーム機市場はどこへ向かうのか?
[16/12/23]
桃太郎電鉄2017、特大カレンダーの無料配布開始
[16/12/23]
ロックマンシリーズ6作品が一挙登場、ファミコンで生まれた2Dアクションの名作がスマホに
[16/12/17]
ゲームセンターの新接客術
[16/12/15]
2016ゲーム業界動向まとめ:2016年度のモバイルゲーム市場は、不安定な先行きを示しているのか?
[16/12/15]
にゃんこ大戦争にピコ太郎さんが登場、限定コラボステージなどが用意
[16/12/15]
最強のコピーガード「Denuvo」を一部のゲームメーカーが無効化していることが判明
[16/12/13]
AragoのAIは囲碁よりも複雑なシヴィライゼーション類似のゲームで人間のプレイヤーを上回り始めた
[16/12/10]
ゲームインフラをサーバレスに - 名古屋のワンダープラネットがGS2に出資
[16/12/10]
マインクラフトでAtari 2600のエミュレータを開発した人
[16/12/09]
Google、Pokemon GOのように歩かないと遊べないAndroidゲーム「Present Quest」公開
[16/12/06]
1日40ドル、2日で75ドル - ゲーム1本買える入場料の「PlayStation Experience 2016」は、どんなイベントなのか
[16/12/06]
ゲームボーイっぽい超小型ゲーム機「ARDUBOY」が店頭販売中
[16/12/03]
プロゲーマー・ウメハラ氏が「HyperX」とのスポンサー契約を締結- Red Bull、Twitchに続く3社目のパートナーに
[16/12/03]
人喰いの大鷲トリコ、発売直前 - 上田文人氏インタビュー
[16/12/03]
ピーター・モリニュー氏の開発スタジオによる新作「The Trail」プレイインプレッション - 目的地に到着してからが本番のゲーム
[16/12/03]
牧場運営シミュレーション「Stardew Valley」の海外PS4/Xbox One版の発売日が発表、またWii U版の代わりにNintendo Switch対応を表明
[16/12/03]
巨額買収、eスポーツの加速 - ゲーム実況動画コミュニティの今後をTwitchディレクターに聞く
[16/12/03]
VRとARはいずれ統合してMRに、オピニオンリーダーが語るVRの今と未来
[16/12/03]
ハッカーが1型ディスプレイの超小型ゲームボーイを開発
[16/12/03]
ポケモンGO、Golden Joystick Awards 2016で2部門受賞 - 最高賞はDARK SOULS IIIが獲得
[16/11/28]
★ ゼビウス!ダライアス!スペースハリアー!「あそぶ!ゲーム展 stage2」はアーケード&ファミコン全盛期特集で遊びきれない
[16/11/27]
Sennheiser、1万円台前半から買えるゲーマー向けヘッドセットと独自技術採用のゲーマー向けUSBサウンドデバイスを国内発表
[16/11/26]
50代以上の女性に乙女ゲームの利用者が急増、アプリデータ分析ツールApp Apeで明らかに
[16/11/26]
マインクラフトの世界をカートゥーン調に変える追加パックが配信 - Windows 10/Pocket Edition向けに
[16/11/23]
ドラゴンクエストXやFINAL FANTASY XIVなどの決済に使えるギフトコードと交換できるポイントが、ダイドードリンコの自販機で11月29日から入手可能に
[16/11/22]
マインクラフトPE、建物でも何でも一瞬でコピーできる「clone」コマンドの使い方
[16/11/21]
暴力的なゲームで遊んだ子供は攻撃的になるのか、英国の長期調査
[16/11/20]
マクドナルドの新型店Just For YouをGoogle CardboardのVRコンテンツで仮想体験
[16/11/20]
最新ホラーゲーム「Outlast 2」用に開発元がオムツをクラウドファンディング中 - プレイ中に漏らす恐怖を和らげるナナメ上の解決策へ
[16/11/20]
Amazonからの荷物が「FFXV」仕様のボックスで届くかも - 11月下旬までの期間限定企画が実施中
[16/11/19]
エムツーのテクノロジー「E-mote」の魔術とは?2次元のイラストをそのままのテイストでVR空間に再現する2.5次元の表現方法に迫る
[16/11/19]
スクウェアエニックスとカプコンは、まったく異なる未来像を描いている
[16/11/19]
Minecraft: Windows 10 EditionとMinecraft: Pocket Editionが2016年末の1.0エンダー アップデートで正式版に移行
[16/11/19]
PS4などのゲーム機の映像をスマホに録画できるキャプチャユニット
[16/11/17]
13歳以上のアメリカ人の14%がe-Sportsに関心
[16/11/15]
バイオハザード7のWin 10版が2017年1月に登場、アケアカNEOGEOのWin 10版とXbox One版も
[16/11/14]
重さ9グラムのスマホVRビューワーが販売開始、イベント等でノベルティとしても配布可能
[16/11/13]
今こそ勝負の時、決戦に挑め!マイクラPEに強敵「ウィザー」がやってきたぞ!
[16/11/12]
<
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type