nami::webclip
ゲーム
業務用品質のアーケードゲームスティック「Obsidian」が1月に発売、Qanba製
[17/12/30]
今NEOGEOが熱い、一時代を彩ったNEOGEOの魅力を振り返ってみる
[17/12/30]
海外ゲーム通ならプレイしておくべき2017年のタイトル10選
[17/12/29]
SIEJAが日本国内でのゲーム機における購買および活用状況をに関する調査データを公開
[17/12/29]
プロゲーマー・ももち選手が「日本国内におけるプロゲーマーのライセンス制度について」と題した記事で意見を表明
[17/12/24]
2017年の最高収益は?モバイルパブリッシャはSupercell、アプリはモンスターストライク
[17/12/24]
DL版「ドラゴンクエスト」シリーズ感謝セールを実施決定
[17/12/23]
PCやPS3を組み込んで使える「喫茶店向けアーケードテーブル筐体」が受注生産開始、価格は税込約18万5000円
[17/12/23]
中国テンセントが世界向けゲーム配信プラットフォームに参入
[17/12/23]
ゲーム制作アプリ「吉里吉里」公式配布が終了へ - Fateシリーズでも採用
[17/12/23]
コントローラは無色透明であるべきか
[17/12/16]
懐かしのセガテーブル筐体が税込7万円で販売中、送料は2万円以上
[17/12/16]
ゲームの画質が良くなるというHDMIケーブル「mCable」を試す - オカルトと思いきや映像エンジン搭載、ただ実力は?
[17/12/10]
Amazonプライム会員向けサービス「Twitch Prime」が2017年12月8日より開始 - Twitchのキーマンが気になる疑問に答えたプレスブリーフィングの模様をレポート
[17/12/09]
Twitch Prime、日本向けサービス開始
[17/12/09]
志システムを初搭載した「信長の野望・大志 (PC/PS4/Switch) 」
[17/12/04]
ゲームの面白さを生み、より高めるための法則とは?カービィ、スマブラの生みの親・桜井政博氏による研究の集大成となる講演をウェブ上に再現
[17/12/04]
フェルナンド・アロンソ、eSportsチーム「FA Racing G2 Logitech」を設立
[17/11/25]
アーケードゲーム博物館計画、11月26日に倉庫開放 - 往年のゲーム数十台が無料プレイ可能
[17/11/25]
ベルギーの賭博委員会がSWBF2やオーバーウォッチなどに搭載する「ルートボックス」をギャンブルに認定か - 欧州全域での禁止を要請
[17/11/23]
X1 turbo向けの「ソーサリアン」が5本セットで税込27,000円
[17/11/23]
マクラーレン、eスポーツ大会の優勝者とF1シミュレータードライバー契約
[17/11/23]
夫婦円満の秘訣は、一緒にゲームをすること?スカパー、夫婦円満・家族円満の秘訣に関する調査内容を公開
[17/11/18]
PUBG、クライミング機能を導入するテストサーバーが稼働中
[17/11/18]
東京ゲームショウ2017、来場者調査報告書を公開
[17/11/18]
セガ、テンセントとの協業により中国市場向けにPCゲームを配信
[17/11/11]
麻雀ゲーム「東風荘」のサービス終了が発表 - 21年の歴史に幕
[17/11/11]
SIE、任天堂、マイクロソフトのハードメーカーはいずれも見どころいっぱいでアツい - ブースリポートをお届け、PGW2017
[17/11/11]
PUBGは中国で展開できない?
[17/11/11]
ゲームプレイ実況サービス「Mixer」のWeb UIが日本語を含む21の言語に対応
[17/11/04]
IOC、e-Sportsの五輪競技化に向けて前向きに検討
[17/11/04]
テトリス、その誕生秘話に迫る書籍が発売
[17/10/29]
eスポーツがもたらす世界
[17/10/29]
MinecraftにMixerのモバイル配信が統合、視聴者がゲームに参加することも
[17/10/29]
Atari公認のミニチュア、Centipede筐体「RepliCade」
[17/10/28]
ゲーミングディスプレイの出荷数、対前年4.5倍の大幅増
[17/10/28]
Microsoft「MakeCode for Minecraft」を発表 - マイクラで遊びながら楽しく学習
[17/10/26]
まさかの発想、回転椅子で作った手作りステアリングコントローラー
[17/10/24]
バトルロイヤルというゲームジャンルは誰かが所有しているものなのか?
[17/10/21]
昔のドット絵はブラウン管の滲みを前提にデザインされていたに疑問の声
[17/10/20]
Toonstarではユーザー自身が漫画アニメのキャラクターになれる、顔認識技術を使って
[17/10/15]
Blizzard、Overwatch似のFPSを開発した中国ゲームメーカーを提訴
[17/10/15]
東京都選挙管理委員会事務局、e-Sportsと連動した選挙のPRイベントを10月14-15日に実施
[17/10/14]
コモドール64のミニチュア版「The C64 mini」
[17/10/14]
実売13万円以上、スーパー32X対応「ワンダーメガM2」のメンテナンス済みモデルが入荷
[17/10/09]
8bitdoの新製品ワイヤレスコントローラーはSNES Classic Editionにぴったりだ
[17/10/02]
ボスバトル満載の期待作「Cuphead」発売開始 - 1930年代のカートゥーン調グラフィックで描かれる高難度2Dアクションゲーム、協力プレイ対応
[17/10/02]
有名IPには悪いイメージ?喜ばれるのは日本の「新しくて優秀なIP」ザンカイゲームス社長が語る、中国と日本のゲームのありよう
[17/09/30]
Twitch、トップインタビュー - 日本支社設立でTwitchはどう変わるのか?
[17/09/29]
Bluehole、「PUBG」とEpicGamesの「Fortnite」の類似性について声明を発表
[17/09/29]
東京ゲームショウ2017、総来場者数は25万人 - 昨年下回る
[17/09/25]
PUBG開発者に爆発的人気の理由や今後のアップデートについて聞く
[17/09/25]
戦争は時間と空間のジレンマである、現代ウォーゲームが発見した真実
[17/09/25]
World of Tanks、マップのHD化プロジェクトがいよいよ佳境に
[17/09/24]
東京ゲームショウ2017に出展されたレースゲームを探してみた
[17/09/24]
東京ゲームショウ、女の子に風をあてるパンチライベント開催中止に
[17/09/23]
DMM版「PUBG」早期アクセス&プレリリースを開始
[17/09/23]
ナイアンティック、新しいバージョンのイングレスを今年後半にローンチ予定
[17/09/21]
星のカービィ スターアライズ、Nintendo Switchで2018年春に発売 - 最大4人のマルチプレイが楽しめるシリーズ最新作
[17/09/17]
シューティングよ永遠なれ、活気づく最近のSTG展開に迫る - 知ってた?あの作品が移植やリメイク、意外な新作も
[17/09/12]
ポケモンガオーレとかいう無垢な小学生から金を巻き上げる悪質なゲームに憤慨している
[17/09/10]
ゲーム実況のTwitch、日本オフィス設立 - 日本に本格参入
[17/09/09]
低空飛行を脱した「アングリーバード」のRovioがIPOを計画
[17/09/09]
ドラゴンクエストX、PCとPS4向け体験版の遊べる範囲や機能が拡張 - レベル上限は上がり、転職や預かり所の使用が可能に
[17/09/09]
ゲーム特許とはなにか?効果的なゲーム特許の取得方法
[17/09/07]
ドン勝こと「PUBG」が発売半年で1,000万本突破 - 未だ開発中のバトルロイヤルゲーム
[17/09/07]
あるベテラン記者のゲームプレイがあまりにもヘタ、国内外で「ゲームライターにゲームの腕前は必要か」と議論に発展
[17/09/07]
プロゲーマー専門学生の僕がプロを諦めた3つの理由
[17/09/05]
ドラクエ11の販売が意味するものと第1四半期決算に見るプラットフォームの状況
[17/09/04]
歴代ファミコンソフト売り上げランキングTOP10
[17/09/04]
みんゴルのキャラクリ機能が凄すぎと話題に、全てのゲームはこれを見本にすべき
[17/09/04]
BittBoyは、小さな体で多くをこなすレトロポケットゲーム機
[17/09/03]
PCエンジンでDVI出力できる「うーぱーぐらふぃくす」のCD-ROM2対応版が近日発売
[17/09/02]
ゲーム開発者の平均年収は539万円、最終学歴は人文系が4割
[17/08/30]
寺島進の発言に韓国ネット騒然 、イベント主催側は不適切と謝罪
[17/08/30]
HTC Vive大幅値下げ、商機は消費者より企業にあり
[17/08/26]
ゲーム実況の配信プラットフォーム「Twitch」公式デスクトップアプリを正式リリース
[17/08/20]
なぜ米国でソニック・ザ・ヘッジホッグが反人種差別主義のシンボル的存在になったのか?マリオは金と女のために戦うがソニックは違う
[17/08/20]
小島秀夫は世界のエンタメをどう変えるのか (下)
[17/08/19]
コナミを辞めた小島秀夫が語るゲームの未来 (上) クリエイターを取り巻く環境は激変した
[17/08/19]
8bitdoの大きくて美しいNES30 Arcade Stickは格闘ゲームの良い相棒
[17/08/13]
PC版「Rez Infinite」がリリース、プレイレポートと水口哲也氏へのミニインタビュー
[17/08/11]
発売から24年を経てDOOMに水の物理演算表現が実装
[17/08/11]
全てのコンソールやPCに接続できるAll Controllerが、Kickstarterで出資を募集中
[17/08/06]
アップルと開発、ゲーム機で大失敗 - バンダイ、川口勝社長
[17/08/06]
シリーズが大集結の「ドラゴンクエスト夏祭り2017」会場をリポート
[17/08/06]
遊びから学びまでやりつくそう、ビックリ箱のようなARおもちゃ「Merge Cube」
[17/08/06]
Second LifeのLinden Lab、新VR世界構築プラットフォーム「Sansar」β公開
[17/08/05]
ほぼすべてが新しい「4Gamerベンチマークレギュレーション20.0」専用システムを導入し、グラフィックスカードの消費電力測定が可能に
[17/08/05]
ドラゴンクエスト1から8まで、移植アプリ全作が最大1,000円OFFの大幅値下げのセール開始 - 期間は8月13日(日)まで
[17/08/04]
ドラクエのために有給消化に対するいろんな意味での賛否
[17/08/04]
IPを軸にした新体制で、コンテンツを世界から世界へ - セガゲームス松原健二社長インタビュー
[17/08/02]
PlayStation VitaライクなAndroid端末「摩奇i7」が正式発表
[17/07/30]
エフマイナー、スマホ用の軽量VRグラスを事業者向けに販売
[17/07/25]
The VR FundがAR業界の最新カオスマップを公開 - 四半期でARアプリが6割増
[17/07/23]
Atariの名を冠するゲーム機、24年ぶりの復活へ - 新型ハード「Ataribox」の画像が公開に
[17/07/19]
エヴァ、マリオカートもVRで楽しめる「VR ZONE SHINJUKU」歌舞伎町に本日オープン
[17/07/16]
★ ゲームOKの子の方が勉強に集中し、親との会話も長い
[17/07/15]
廃課金者は急増、中東が舞台のFPSにも歓喜 - アラブのお前らも、意外と人生エンジョイ中?
[17/07/15]
日本のゲーム音楽は配信サービスに乗り遅れている
[17/07/09]
<
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type