nami::webclip
ニュース::世界
米雇用、7月+7.3万人で予想を下回る - 前月は大幅下方修正
[25/08/01]
米財務省、2026年まで中長期債の発行規模を据え置き示唆 - 買い戻し強化
[25/07/31]
中東アラブ諸国、ハマスに武装解除と支配放棄を要求 - 国連会議で前例のない宣言署名
[25/07/31]
カナダもパレスチナ国家承認の意向表明、イスラエルに一段の圧力
[25/07/31]
トランプ米大統領、インドに25%関税とペナルティ
[25/07/31]
アメリカの寄付文化が終幕、景気後退とビル・ゲイツら富豪が善意を「使い切り宣言」
[25/07/30]
香港、日本産アイスクリームから基準値超過の大腸菌群検出で輸入を停止
[25/07/30]
オーストラリア、16歳未満はTouTubeを禁止 - 当初除外から一転
[25/07/30]
関税で所得税廃止、トランプ米政権の危険な賭け
[25/07/30]
高関税でも米国経済はなぜ悪化しないのか?背後で起きた国内外の企業行動の変化
[25/07/30]
★ トルコ、過去最高の50.5度を記録
[25/07/29]
ロシア、12万人の戦死確認 - 平均39歳
[25/07/29]
NASA、全体20%超の4,000人が退職 - 将来に懸念
[25/07/29]
タイとカンボジア、停戦で合意
[25/07/29]
ドイツ、防衛費を4年で2倍余りに拡大 - 年間28兆円
[25/07/29]
イスラエル、ガザで支援物資の空中投下を開始 - 一部で戦闘の人道的休止も
[25/07/27]
ドイツ、18歳男性の徴兵検査義務を復活
[25/07/26]
パレスチナ国家の承認、英独首脳は応じず - 電話協議で溝が浮き彫り
[25/07/26]
タイとカンボジアの対立激化、相手が先に攻撃したと両国が主張 - 背景には互いの内政事情
[25/07/26]
トランプ米大統領、ホームレス排除へ大統領令 - 秩序を回復させる
[25/07/26]
ドバイ、秘密のパーティーの被害者 - 死にかけた女性インフルエンサーの告発が話題
[25/07/24]
英国は地獄に落ちた - 海運王がロンドンの500億円豪邸を売却、富裕層の流出が止まらず
[25/07/24]
米国観光や商用の非移民ビザ、手数料に250ドルの料金上乗せ
[25/07/23]
シルバニアファミリー、TikTok人気アカウントと著作権を巡り法廷
[25/07/23]
トランプ米政権、80万ドルで購入した500トンの緊急支援食料を13万ドルかけて焼却処分
[25/07/22]
イタリア、英雄犬が釘入りソーセージで殺害される - 首相は激怒
[25/07/22]
米国、タトゥー除去希望者が増加 - その理由は?
[25/07/21]
アフガニスタン 、首都が「水枯れ」の瀬戸際
[25/07/21]
ウクライナ、再協議をロシアに提案 - 停戦交渉の加速をめざす
[25/07/20]
べトナム、ハロン湾で53人乗る観光船が転覆 - 28人死亡、14人不明
[25/07/20]
レッドブルの企画で宇宙から飛び降りた世界最高ジャンパー、パラグライダーで死去 - フェリックス・バウムガルトナー
[25/07/19]
帰化者数、中国が初めて韓国・朝鮮を抜き最多
[25/07/19]
ロシア、世界一寒い村で大洪水 - 8日間で2ヶ月分の雨、住宅90棟以上が浸水し約110人避難
[25/07/19]
壁にテープで張られた数億円のバナナ、来館者に食べられる - フランス
[25/07/19]
コールドプレイのコンサートのキスカムで12億ドル企業のCEOの不倫が発覚
[25/07/19]
三菱商事、サーモン生産で世界2位に浮上 - 北欧の養殖会社から1,500億円で事業を買収
[25/07/19]
コカコーラが甘味料を変更、トランプ米大統領は功績主張 - コーンシロップからサトウキビ糖に
[25/07/19]
中国、アステラス製薬社員に拘禁刑3年6ヶ月 - スパイ容疑
[25/07/19]
上半期の訪日外国人客、2割増の2,151万人で最多 - 香港だけは減少
[25/07/17]
汚すぎて運行できません、ドイツ鉄道が突然停車
[25/07/17]
イギリス、億万長者が記録的なペースで脱出
[25/07/15]
シンガポールの大規模住宅プロジェクト、新規制導入も初日にほぼ完売
[25/07/15]
英郵便局、富士通「ホライズン」欠陥で起きた大量冤罪事件 - 被害1万人以上、自殺者13人以上
[25/07/15]
トランプ米大統領、ロシアが50日以内に停戦合意しなければ経済制裁
[25/07/15]
トランプ米大統領、空気を読めない奇行にチェルシーの選手も困惑 - 歓喜トロフィーの場面でも、ど真ん中に居座る
[25/07/14]
子どもに財産を残す気がない、12人の世界の富豪
[25/07/13]
バンダイナムコ、広州に中国本土最大のガンダムベースを開店 - 限定品が600種
[25/07/13]
トランプ米政権、全国民にウェアラブル端末を推奨 - アメリカを再び健康な国へ
[25/07/13]
米国務省、職員1,350人以上に解雇通知 - 人権関連部局など
[25/07/13]
韓国旅行でグーグルマップが使えない不便、観光客から不満続出
[25/07/13]
ベルギー、中国から押し寄せる小包は1日300万個
[25/07/11]
イギリス、フランスに不法移民を送還 - 数週間以内に試験実施
[25/07/11]
米国、子どもの死亡率が他国比で突出 - 銃の犠牲は15倍、慢性疾患や精神疾患も急増
[25/07/11]
米マクドナルド、求人応募者の個人情報6,400万件が流出 - パスワードが「123456」
[25/07/11]
アメリカ、何者かが国務長官を装ったAI音声で他国の外相らと連絡
[25/07/10]
中国、列車に閉じ込められた乗客がハンマーで窓ガラスを叩き割る - 気温38度で冷房停止、車内は上半身裸の男性であふれ返る
[25/07/10]
ウクライナから機密情報を持ち出し - 中国、自国民拘束に確認中
[25/07/10]
米国、アジア重視を強調 - 関税圧力下でもコミット継続、マルコ・ルビオ国務長官
[25/07/10]
東シナ海上空、中国軍機がまた異常接近 - 自衛隊機まで30メートル
[25/07/10]
パキスタン、逃げ出したペットのライオンが通行人を襲う - 女性1人と子ども2人がケガ、飼い主を逮捕
[25/07/10]
中国、食べ物の着色に塗料を使用 - 園児233人から高濃度の鉛を検出
[25/07/10]
旅客機のエンジンに吸い込まれて男性死亡、イタリアの空港
[25/07/09]
米テキサス州の洪水、行方不明は少なくとも161人
[25/07/09]
トランプ米関税50%の最貧国、アフリカのレソト - 国王は再生エネルギーに活路、日本に支援要請も
[25/07/08]
氷河のクレバスに転落した男性、チワワのおかげで無事救助 - スイス
[25/07/08]
ベッセント米長官、交渉期限の延長示唆 - 通知する関税率は確定と限らず
[25/07/07]
インドネシアで大規模噴火、噴煙の高さは19km - 現時点で日本への津波は観測されず
[25/07/07]
教皇、夏季休暇で離宮に - ローマ近郊、利用再開
[25/07/07]
40度の猛暑フランス、杏さんがクーラーがない家で行う暑さ対策
[25/07/07]
トランプ米大統領、新党設立のイーロン・マスクを批判 - ばかばかしい
[25/07/07]
フランスのセーヌ川、約100年ぶりに遊泳解禁
[25/07/06]
イーロン・マスク、アメリカ党の設立を表明 - トランプ米大統領を暗に批判、来秋の中間選挙で議席獲得を目指す
[25/07/06]
トランプ米大統領、史上最大の減税 - 法案署名で成立、財政赤字は増加の試算
[25/07/06]
フィリピン、日本に技術支援を要請 - 湖に沈められた人の捜索
[25/07/06]
OPECプラス、増産拡大 - 8月は日量54.8万バレル
[25/07/06]
住まいをクルーズ船に移した米国人女性、15年間の世界周航
[25/07/06]
★ 米大使館「ビザ申請にはSNS内容の公開を」反発の声
[25/07/05]
至上命令だった「トランプ減税恒久化」猛アピールの裏で赤字が急拡大
[25/07/05]
国際原子力機関、イラン駐在の査察官をウィーンへ退去 - 理由は明らかにせず
[25/07/05]
ギリシャのクレタ島で山火事、住民や観光客が避難 - 猛暑で消火活動が難航
[25/07/04]
即時停戦を拒否したロシア、過去最大規模の攻撃
[25/07/04]
トランプ米関税、税率は10-70%の幅広い水準
[25/07/04]
ロシア、ウクライナで化学兵器の使用を拡大
[25/07/04]
酷暑の欧州でエアコンが極端に少ない理由
[25/07/04]
UFOはいなかった「エリア51 = 宇宙人研究所」は米国防総省が流したウソ - 機密文書が明かす情報戦の内幕、宇宙人説は最高機密を隠すためのカモフラージュ
[25/07/03]
米デルモンテ、破産法を申請 - 創業138年
[25/07/03]
オーストラリア先住民の調査委員会、イギリス人の入植者による「ジェノサイド」認定
[25/07/03]
ダライ・ラマ「転生」継続、背景にチベットへの強まる統制 - 中国が独自選定で「2人の15世」の可能性
[25/07/03]
広島市長、トランプ米大統領に被爆地訪問を要請 - 原爆発言を受け
[25/07/03]
米防空用ミサイルの輸送停止 - ウクライナ、隣国に搬入
[25/07/03]
中国の軍事拠点は歓迎しない、フィジー首相
[25/07/03]
トランプ米大統領、イーロン・マスクの国外追放を検討必要
[25/07/02]
米パラマウント、トランプ米大統領に1,600万ドルを支払い和解
[25/07/02]
欧州で熱波 - スペインやポルトガルで気温46度超、トルコでは山火事
[25/07/02]
ディズニーのクルーズ船から少女が転落、父親が救助のため飛び込む - 米フロリダ沖
[25/07/02]
乳児8人に性犯罪、元保育士を70件超で訴追 - 1,200人以上に感染症検査を呼び掛け、オーストラリア
[25/07/02]
プラダ、新作サンダルのデザインは「インドにルーツ」と認める - 文化盗用の批判を受け
[25/07/02]
トランプ米大統領、日本を名指し不満 - コメ不足なのに我々のコメ受け取らない、交渉期限前に圧力
[25/07/01]
トランプ米大統領、FRB議長に利下げを促す書簡を送る
[25/07/01]
英BBC、反イスラエル発言のフェス生中継めぐり遺憾
[25/07/01]
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type