nami::webclip
ゲーム
中国当局、2021年7月から新作ゲームを1本も承認せず - 約14,000もの関連企業が登記抹消
[22/01/05]
スクエニ松田社長、年頭所感で「分散型ゲームを取り込んでゆく」
[22/01/03]
中国ゲーム産業、2021年の売上高は約5兆2,400億円超え
[21/12/31]
2Dアクションゲームの古典的傑作「プリンス・オブ・ペルシャ」の開発秘話を開発者が語る
[21/12/31]
ドラゴンクエストIII、何でもありRTAが1年間でさらなる進化を遂げる - ゾーマを倒さずゲーム開始50秒でエンディングへ
[21/12/30]
デベロッパーが力を持つことが、今後とても重要になる - ゲーム特化のファンドは、日本のゲーム業界に新たな道筋を示せるのか?
[21/12/29]
2021年の中国ゲーム市場、6.4%成長 - ライセンス発行停止響き後半失速
[21/12/29]
UUUM、プロゲーマーチームのCrazy Raccoonを運営するSamurai工房と資本業務提携契約を締結
[21/12/28]
テレビゲーム総選挙、1位はゼルダの伝説BotW
[21/12/28]
テスラが走行中は車載ゲーム機能を無効化へ、米当局の調査受けアップデート配信開始
[21/12/26]
BEEP「ファルコム・アーリー・コレクション for X68000」が埼玉県羽生市のふるさと納税返礼品として選定される
[21/12/25]
テスラ、ドライバーが走行中もプレイできる車載ゲームめぐり米当局が調査
[21/12/25]
ストリートファイターIIをベース、当時のアーケード基板「CPS-1」の何が優れていたのかをエンジニアが解説
[21/12/25]
ゲームコントローラの入力を可視化するツール - 将棋AI、dlshogiの開発者作
[21/12/24]
NFT活用のブロックチェーンゲーム、My Crypto Heroes - DAO型外部コミュニティを提供する、ForNとパートナーシップ締結
[21/12/24]
ゲームボーイよりも先に世に出たロムカセット式携帯ゲーム機、ゲームポケコン - BEEPに入荷
[21/12/21]
あのアストロシティミニが縦画面になって帰ってきた、22本の縦シューティングなどを収録 - 2022年夏に発売
[21/12/21]
アリカ、脅迫事件で有罪となった加害者に対する民事損害賠償請求を行うと発表
[21/12/21]
FGO事業がアニプレックスへ、ディライトワークスのゲーム開発事業を子会社化
[21/12/21]
高額落札で注目を集めたNFT、Bored Apeが2022年のゲームリリースを発表
[21/12/20]
遅延がエイムに与える影響を体験できる「NVIDIA System Latency Challenge」
[21/12/19]
ファイナルファンタジーXIV (FF14) 、混雑解消のため販売停止 - 広告も中止
[21/12/19]
ゲームの評価を下げる要因は?クソゲーのレビューで頻出しがちな単語ランキングが面白い
[21/12/19]
ナムコ初のビデオゲーム「ジービー」のテーブル筐体が30万円、BEEPに入荷
[21/12/14]
シティーズVR、アナウンストレイラーが公開に - 2022年春にOculus Quest 2で発売予定
[21/12/12]
様々なレトロゲームのセーブデータを保存できる、Cartridge Reader - PC不要
[21/12/12]
ゲーム機の映像をノートPCやスマートフォンに表示できる、OmiPlay - 価格は約6,000円
[21/12/12]
マインクラフト選び方ガイド - PCにする?ゲーム機にする?Java版?統合版?ほかに何を買えばいい?
[21/12/12]
すぎやまこういちさん、ドラクエ曲でお別れの会 - 堀井雄二さん「ユーザーの心の中に先生は生き続ける」マリオシリーズの生みの親・宮本茂さんらが弔辞
[21/12/12]
パックマンの14作を収録、PAC-MAN MUSEUM+ - SwitchやSteam向けに2022年発売
[21/12/11]
たまごっちのスマホアプリ日本語版 - 育成、コレクション、ARかくれんぼで遊べる
[21/12/11]
二極化を続けるゲーム産業、スクエアエニックスが破格3,000円台の新作ダウンロード専売ソフトを発売した意図
[21/12/11]
Epic Games、Harmonixを買収 - メタバースで音ゲーを
[21/12/06]
青森県民からも悲鳴 - 品種の同じりんごを積んで消す、ぷよぷよ風ゲームが激ムズと評判
[21/12/05]
Nintendo Switch風のAndroidゲーム機、GPD XP - 交換グリップ付きで価格は42,600円
[21/12/05]
ゲームにおけるアクセシビリティ、課題でありチャンスだという英国のレポート
[21/12/04]
ゲームクリエイターの小島秀夫氏が率いる、コジマプロダクションがLAに映画・TV・音楽コンテンツ関連の新部門開設
[21/12/04]
スカイリム、バグなし1時間12分クリア記録樹立 - スピードランなのに待機しまくり世界新
[21/12/04]
初代タイタンフォール、販売終了 - 突然の幕引き
[21/12/03]
ニンテンドースイッチを脅かす、意外な刺客 - 次世代ゲーム機に求められる進化とは?
[21/12/03]
Apex Legendsにて、ランクマッチ/アリーナのマッチメイキング不平等問題に開発者が言及 - なぜスキル差バラバラなスクワッドになるのか?
[21/12/01]
Epic Gamesが「一度ゲームを購入すれば複数のプラットフォームでゲームがプレイできるようになるシステム」の開発に取り組んでいる
[21/11/30]
クラウドファンディングで120万円集めたゲームが失敗したうえ、25万円を騙し取られました - 国産個人開発バトロワ「QUICAL」大失敗の裏側に
[21/11/29]
任天堂ゲーム機に関する発表か - CD対応互換機のPOLYMEGA、新ハードウェア情報お披露目を予告
[21/11/27]
Among Us、BTSのキャラクターブランドBT21がコラボ - 11月25日にコンテンツ公開へ
[21/11/23]
NVIDIA、売上高・純利益ともに過去最高 - ゲームとデータセンターが好調
[21/11/23]
XboxとPlayStationの両トップ、Activision Blizzardを批判か - 関係見直しも
[21/11/23]
桃鉄とももクロのコラボ、今冬開催決定 - ももクロメンバーによる先行生配信を実施
[21/11/23]
ドラクエが愛され続ける理由とは、堀井雄二さんにこの35年間の話をしてもらいました - のっちはゲームがしたい
[21/11/22]
フォートナイト x NARUTO ナルト 疾風伝、コラボが開始
[21/11/22]
スクウェア・エニックス、NFT事業の実証実験を終え本格参入を発表
[21/11/20]
テンセント、ソレイユやヴァルハラゲームスタジオの親会社Wake Up Interactiveを買収
[21/11/20]
TikTok、モバイルゲームに挑戦 - まずはZyngaとの提携で
[21/11/13]
コーエーテクモゲームス、個人向けの「動画・画像投稿ガイドライン」を公開
[21/11/13]
ウマ娘、二次創作ガイドラインを更新 - 著しく競走馬のイメージを損なう二次創作がある
[21/11/13]
Among Us、科学者やエンジニアや守護天使の新ロールが追加 - コスメアイテムを購入可能なストアなども
[21/11/13]
Thrustmaster、ボーイング社のライセンスを得たフライトシミュレータ用デバイスを発売
[21/11/11]
NetflixのiOS向けゲーム配信、App Storeで個別ダウンロードになる噂 - アップル規約回避のため
[21/11/10]
グラスホッパー・マニファクチュア、中国大手ネットイース・ゲームズ傘下に
[21/11/07]
中国発モバイルゲーム、米国市場でシェア2割強へ - 2021年7-9月期
[21/11/07]
中国のモバイルゲーム、世界で存在感増す
[21/11/07]
スクエニHD、2022年3月期第2四半期 (4-9月) の決算短信を公開 - 売上高は前年同期比2.2%減、営業利益は同7.9%減
[21/11/07]
渋谷に小学生を対象としたeスポーツスクールが開講
[21/11/07]
Roblox、ハロウィーン期間中3日間ダウンした後に復旧 - 無料ブリトー原因説を否定
[21/11/06]
Netflix、日本でモバイルゲームを配信開始 - まずはAndroid向けに5作品
[21/11/04]
楽しみにプレイするユーザーの体験損なう - FGOが解析情報ベースのリークに警告、法的措置も検討
[21/11/04]
中国版フォートナイト終了、ゲーム規制の影響か?
[21/11/04]
PicoPicoセーブデータ共有機能が追加、いきなりラスボス戦やエディットステージの共有も
[21/11/03]
セガ、マイクロソフトと戦略的提携へ - 次世代ゲームの開発にAzure活用
[21/11/02]
マインクラフトの日本人プレイヤーをターゲットにしたランサムウェアが登場
[21/11/02]
ファイナルファンタジー14、サイトで公開された禁止表現一覧が話題に - すばらしい、道徳の授業みたいと称賛集まる
[21/11/01]
ゲーム開発会社のActivision Blizzard、セクハラや差別の強制仲裁を廃止 - CEOは報酬減額
[21/10/31]
ゲーム攻略サイトのGameWith、eスポーツ強豪チームのDetonatioNを子会社化
[21/10/31]
ロッテ、プロゲーマー・ウメハラを支援 - 噛む力の啓発で市場を開拓
[21/10/30]
Razerの振動フィードバック対応ヘッドセット、Kraken V3 HyperSense
[21/10/30]
Unity、クロスプラットフォーム・マルチプレイヤーゲーム開発をシンプルにする「Unity Gaming Services」ベータ提供開始
[21/10/24]
NVIDIA、次世代クラウドゲーミング「GeForce Now RTX 3080」は1440p/120fpsの超低遅延ストリーミングが可能に
[21/10/24]
レトロゲーム用OSの決定版を目指す、ゲームの大図書館でもありプレイもできるAnalogueOS
[21/10/21]
原神、モバイル版世界月間売上高でテンセント超え新記録
[21/10/21]
デレステで自己破産した話
[21/10/17]
ゲームに集中する環境を生み出す - ゲーミングメガネ、Zoff GAME発売
[21/10/16]
Call of Dutyのカーネルレベルのチート対策、RICOCHET Anti-Cheat始動
[21/10/16]
コロナ禍でゲーム障害などが1.5倍以上増加
[21/10/16]
約49億ポリゴンで描画される、Unreal Engine 5技術デモ兼短編ゲームが無料公開
[21/10/13]
モンスターハンターライズに、クロスプレイとクロスセーブは実装できない - カプコンが直に説明
[21/10/13]
NHK、名作ゲームの魅力に迫る教養番組「ゲームゲノム」星野源さんや小島秀夫監督が出演
[21/10/10]
龍が如くシリーズの名越稔洋氏がセガを退社へ
[21/10/10]
マルウェア感染が最悪なゲーム、群を抜いてマインクラフト - この1年で22万人以上が感染
[21/10/10]
Valveの携帯型ゲーマー向けPC、Steam Deckの内部を紹介する動画が公開
[21/10/10]
エイベックス、アニメ制作とゲーム開発の完全内製化でIPを世界展開 - マブラヴシリーズで
[21/10/09]
ゲーミング機器メーカーのSteelSeriesを、音響メーカーGNが買収
[21/10/09]
Facebook Gaming、全ユーザーが共同ストリーミング機能を利用可能に
[21/10/09]
モバイルゲーム会社Voodoo、テーブルトップゲームやカードゲーム専門のBeach Bumを買収
[21/10/07]
★ すぎやまこういち氏が逝去 - ドラゴンクエスト、風来のシレンなどの作曲家
[21/10/07]
スクウェア・エニックス、初のNFT事業 - デジタルシール「資産性ミリオンアーサー」発売
[21/10/06]
有機ELディスプレイ搭載のNintendo Switchより、Steam Deckのほうがアジアでは3倍多く検索されている
[21/10/06]
ところざわサクラタウンが、埼玉県eスポーツ連合の本拠地に決定
[21/10/04]
バンダイナムコグループ、コーポレートロゴマークを変更へ - パーパスの制定にあわせて
[21/10/03]
Twitchで活動するゲーム配信者の動画クリップを、NFTで取引するマーケットプレイス「Eternal」
[21/10/03]
本当にプレイできる、親指サイズのゲームボーイ風ゲーム機「Thumby」ゲームの自作も可能
[21/10/03]
<
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type