nami::webclip
ゲーム::Xbox、Kinect
クルマがゲーム機に、LGの車載システムが「Xbox Cloud Gaming」提供
[25/09/11]
Xboxブランドの携帯型ゲームPC「ASUS ROG Xbox Ally」10月16日発売、国内向け製品情報ページもオープン
[25/08/24]
Xbox PCアプリ、ARM版Windows 11でもゲームのダウンロード/プレイが可能に
[25/08/16]
AIが画面を見ながらゲーム攻略をアシストする「Gaming Copilot」早期プレビュー
[25/08/10]
Xbox公式ライセンスを取得、TMRスティック採用のワイヤレスゲームパッド「GameSir G7 Pro」
[25/08/03]
マイクロソフト、WindowsとXboxでの「映画&テレビ」販売を終了
[25/07/26]
購入済みゲームをストリーミングで遊べる機能、Xbox PCアプリでテスト開始
[25/07/21]
マイクロソフト、約9,000人を解雇 - 複数のXboxゲームが開発中止
[25/07/13]
マイクロソフト、XboxとMetaのコラボVRヘッドセット「Quest 3S Xbox Edition」
[25/07/05]
Xbox PCアプリ、主要なPCストアのゲームをまとめて表示する統合ライブラリ機能 - Battle.netから段階的に対応予定
[25/07/05]
XboxとAMD、次世代ゲーム機開発に向けて提携
[25/07/01]
Xbox携帯ゲーム機「ASUS ROG Xbox Ally」2025年ホリデーシーズンに発売
[25/06/25]
マイクロソフトによるActivision Blizzard買収、米控訴裁判所が最終承認 - 連邦取引委員会の控訴を棄却
[25/05/12]
Xbox Series X/S、最大21,000円の値上げ
[25/05/06]
Xbox、コントローラで文字入力 - マイクロソフトが新しいタッチキーボードレイアウトを導入
[25/03/23]
マイクロソフト、DirectX 12がAI活用シェーダ技術「ニューラルシェーダ」に対応
[25/03/16]
マイクロソフト、AIがゲーム攻略を助けてくれる「Copilot for Gaming」
[25/03/16]
マイクロソフト、ゲーム特化の生成AI「Muse」フレームや操作からゲームを生成
[25/02/24]
マインクラフトに新要素 - 2種類の新種のウシ、ホタルの茂み、砂漠の環境音など
[25/02/11]
マイクロソフト、PS5で「Forza Horizon 5」発売 - Xbox / PCとクロスプレイ対応
[25/02/11]
Xboxライセンス取得のゲームパッド「GameSir G7 HE」ホールエフェクトスティック搭載
[24/11/28]
Xbox Cloud Gaming、Game Passカタログ外の購入済みソフトもストリーミング可能 - 50タイトルに対応
[24/11/26]
Microsoft Flight Simulator 2024、開発責任者インタビュー - ナデラCEOもお気に入りの理由とは?
[24/11/24]
マイクロソフト、独自エンジンを捨てUnreal Engine 5を採用 - 新スタジオのHalo Studiosで複数の新作を開発中
[24/10/19]
マイクロソフト、Xboxで650人をリストラ
[24/09/24]
アマゾン、Xbox Cloud Gaming対応機種を拡大 - Fire TV Cubeなど計4機種
[24/08/28]
白い新型、Xbox Series X / S
[24/08/25]
Xboxの新Adaptiveジョイスティック、3Dプリントでカスタマイズ可能
[24/08/25]
Microsoft Flight Simulator 2024、飛行機から降りて自由に歩くことが可能 - 山登りもできる
[24/08/10]
Xbox、コントローラに中身丸見えな特別モデル「スカイサイファー」スペシャルエディション
[24/08/06]
Xbox Series X/S、最大7,000円の値上げ
[24/08/06]
マイクロソフト、Xbox Cloud GamingがアマゾンのFire TVに対応 - Xbox本体無しでプレイ可能
[24/07/09]
マイクロソフト、Xbox Series X|Sの新モデル3種 - オールデジタル仕様も
[24/06/13]
マイクロソフト、iPhoneとAndroid対応のモバイルゲームストアを2024年7月に開始 - まずはウェブ起点
[24/05/17]
マイクロソフト、4つのXboxゲームをPS5とSwitchに提供
[24/02/18]
マイクロソフトのパルワールド買収試み、ほぼ確実
[24/02/10]
Xbox Series S風トースター、焼き上がりにはロゴマーク
[24/01/07]
マイクロソフトに買収されたActivision BlizzardのコティックCEO、12月末に退社
[23/12/22]
マイクロソフトのActivision Blizzard買収は結局なんだったのか、これまでの流れをおさらい
[23/12/20]
Xbox Cloud Gaming、Meta Questに登場
[23/12/18]
コジマプロダクション、小島秀夫監督の新作「OD」Xboxクラウド技術を活用
[23/12/10]
自分がプレイしやすいゲーム機に近づけられる、PS5とXbox Series Xのアクセシビリティ機能
[23/12/04]
マイクロソフト公式、食べられるXboxコントローラ
[23/11/15]
マイクロソフト、未認証のXbox向けアクセサリーを使用禁止
[23/10/31]
Xboxコンソールに対応した無線PCコントローラ、ASUS ROG Raikiri Pro
[23/10/22]
Xbox Series S スターターバンドル、3ヶ月分のXbox Game Pass Ultimate利用権を同梱 - すぐにプレイを始められる
[23/10/15]
マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収が成立、英当局CMAが承認
[23/10/15]
新型Xbox Series X|Sが流出、新機能コントローラと容量倍増で2024年発売?
[23/09/21]
マイクロソフト、2020年に任天堂買収を議論 - 社内資料が流出
[23/09/20]
マイクロソフト、Azure Kinect DKを生産終了 - 中国メーカーが技術継承
[23/08/28]
Xbox Series X、純正着せ替えラップ「Console Wrap」Starfieldの船内モジュール風とカモ柄の2種
[23/08/26]
マイクロソフト、Activisionのゲーム配信権をUbisoftに売却 - 買収承認の獲得に向け
[23/08/26]
Xbox 360ストア、2024年7月に終了へ
[23/08/20]
FF14のXbox版、2024年にリリース
[23/07/30]
ドリフトが発生しないゲームパッド、GameSir G7 SE - 背面ボタンロック機構を装備
[23/07/30]
史上初、ピザの香りがするXboxコントローラ
[23/07/30]
マイクロソフト、Xbox Series S 1TB (ブラック) の国内発売日を9月1日に前倒し
[23/07/23]
Xbox Live Gold、9月に終了 - Game Pass Coreに移行、価格は同じ
[23/07/22]
マイクロソフト、Activision Blizzardの買収後も「Call of Duty」をPlayStationに向けて供給 - SIEと契約を締結
[23/07/17]
Xboxのネルソン少佐ことラリー・ハーブ、マイクロソフトを勇退
[23/07/16]
Xbox、悪質なゲーム内ボイスチャットを録音し報告できる機能
[23/07/15]
マイクロソフト、Activision Blizzard買収に関して米国FTCに勝訴 - FTCによる仮差し止め命令の請求が棄却される
[23/07/12]
マイクロソフト、次期XboxやPlayStationの発売は2028年と予想
[23/07/02]
Xboxの責任者、ゲーム機の競争で3位と認める
[23/07/02]
マイクロソフト、Xbox Game Passを値上げへ - 海外ではXbox Series Xも
[23/06/24]
マイクロソフト、Xbox One向けゲームの開発を終了
[23/06/19]
XboxでStable Diffusionを動作させる猛者が登場
[23/06/19]
マイクロソフトのActivision Blizzard買収、FTCが連邦地裁に仮差止命令を申請
[23/06/17]
Xbox Series Sのカーボンブラックモデル、搭載SSDは1TB - 発売は9月1日
[23/06/16]
ASUS、Windows/Xbox向けのゲームパッド - ESS DAC搭載
[23/06/11]
マイクロソフト、Xboxでの子どもデータ保存問題でFTCに和解金2,000万ドル
[23/06/07]
欧州委員会、マイクロソフトによるActivision Blizzard買収を承認
[23/05/20]
マイクロソフト、Xboxのスクショ共有でもTwitter対応を廃止 - APIの大幅値上げが原因?
[23/04/28]
マイクロソフト、再生材料で作られたXboxコントローラ
[23/04/09]
英規制当局、マイクロソフトがCall of DutyをXbox独占にする恐れはないと判断 - PlayStationの締め出しは大損
[23/03/26]
マイクロソフト、iOS/Android向けのXboxストアを準備中 - 欧州デジタル市場法の適用開始を受け
[23/03/21]
Xbox、コントローラ新色「ベロシティグリーン」フーディーや急速充電スタンドも
[23/03/12]
マイクロソフト、NVIDIAにXboxのPCゲームを提供する10年契約を締結
[23/02/23]
マイクロソフト、任天堂に今後10年Call of Dutyを提供する契約締結 - 他のXboxゲームやアクティビジョン作品も提供拡大
[23/02/23]
Xboxワイヤレス コントローラー (ステラシフト) 専用のダイナミック背景付き
[23/02/23]
マイクロソフト、テクノロジーの発展を加速してきたインクルーシブな試み
[23/02/12]
Xbox Series XとS、いずれも約5,000円値上げ
[23/02/01]
Xbox Series X|Sに省電力設定を順次実装へ - 省エネや二酸化炭素排出量の削減、Carbon Aware対応のためのInsider向けアップデート実施
[23/01/28]
マイクロソフト、傘下ゲームスタジオのタイトル3本をXboxとPC独占に - 米FTCへの反論書で明かす
[22/12/27]
連邦取引委、マイクロソフトによるActivision Blizzardの買収を阻止
[22/12/10]
マイクロソフト、任天堂に「コール オブ デューティ」を10年間提供 - Xboxトップが契約締結を報告
[22/12/08]
プレイヤーを保護するための取り組みを報告する、Xbox透明性レポート - 不正アカウントの急増を窺わせる
[22/12/06]
マイクロソフト、Activision買収でEU当局に譲歩案を提示か?
[22/12/04]
PS6と次世代Xbox、どちらも2028年以降に - ソニーとマイクロソフトが英規制当局への文書で明らかに
[22/11/29]
PS5は年末商戦の敗者、Xboxはゲーム機の最底辺 - ソニーとMSが自虐の応酬、アクティビジョン・ブリザード買収めぐり政府に訴え
[22/11/27]
マイクロソフト、とうとう「プレイステーションに10年はCoDシリーズを供給」とソニーに提案
[22/11/24]
フィル・スペンサー、クラウド専用Xboxは延期と認める - 十分に安くできなかったため
[22/11/19]
マイクロソフト、Xbox用モバイルストアを構築へ - アップルやグーグルに対抗
[22/10/22]
マイクロソフト、GPU展開でゲーム読み込みを約3倍高速化するDirectStorage 1.1
[22/10/19]
アップル、Xbox向けにApple Musicアプリの提供を開始
[22/10/15]
Xbox Series Sは買って大丈夫?参入する意義は?マイクロソフト幹部に訊く、サラボンド氏インタビュー
[22/10/10]
Xbox Series X/S、Discordのボイスチャットに対応
[22/09/18]
XboxエリートコントローラSeries 2に新モデルCore、デザインラボで自分だけのカラバリも
[22/09/10]
マイクロソフトのActivision買収計画に英当局が懸念、回答求める
[22/09/04]
PCゲームでコントローラが使えない、それDirectInputでは?
[22/08/29]
1
2
3
4
5
6
7
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type