nami::webclip
趣味::クルマ、バイク
SpaceXの第1世代Dragon貨物船、20回目そして最後の宇宙輸送
[20/03/18]
テスラ中国工場でのモデル3ロングレンジの生産にゴーサイン
[20/03/17]
Axiom Spaceが提供する国際宇宙ステーション10日間の旅、コミコミでたったの58億円
[20/03/17]
前置きからミッドシップへ、シボレーコルベット2020は今後が楽しみなスーパーカー
[20/03/17]
Uberドライバーはフランスでは従業員、仏最高裁判所が裁定
[20/03/17]
自動車タイヤの異常を検知して知らせる車載用空気清浄機
[20/03/17]
世界の航空連合3社が異例の共同声明 - 前例ない新型コロナの困難で、各国政府に特別支援や発着枠の規制緩和を要請
[20/03/17]
クルマのメンテナンスフリーバッテリーって何?なぜ液の補充が必要ないのか?
[20/03/17]
首都高速のオリンピック期間料金が正式決定
[20/03/17]
トヨタ 新型ヤリス、販売好調 - 若者向けイメチェンも、なぜか購入半数が60代以上な理由とは?
[20/03/17]
取り付けキット同梱で約1.4万円のドライブレコーダ、脇阪寿一プロデュース
[20/03/16]
自動運転開発企業の実力番付、中国企業初の首位獲得にWaymoが待った
[20/03/16]
ホンダ、北米版4代目オデッセイがマイナーチェンジ - 業界初リアシートリマインダー搭載
[20/03/16]
2020年1月末リリース、最新オートパイロット2020.4.1 - テスラ モデルXで首都高の急カーブを自動運転テスト
[20/03/16]
ホンダ 新型フィット、発表後1ヶ月の累計受注31,000台超え - 計画の3倍以上の好調な立ち上がり、e:HEVが7割以上に
[20/03/16]
トヨタ ヤリス、発売後1ヶ月で約37,000台受注 - 月販目標の約5倍、ハイブリッド車の内訳は約45%
[20/03/16]
TRI-AD、自動運転用地図で実証実験 - 衛星画像やドラレコから高精度地図生成に成功
[20/03/16]
GM、新型バッテリー「アルティウム」を搭載した次世代EVプラットフォーム公開 - ボルトEV、キャデラック リリック、ハマーEVなど今後の展開にも言及
[20/03/16]
国交省、新たに17地域の図柄入りナンバー発表 - 5月11日交付開始
[20/03/16]
各社がそろってライバル視、ホンダN-BOXはどこがどうスゴイのか?
[20/03/16]
右ハンドル車に最適な、右側レンズを採用した約12インチのミラー型ドライブレコーダー
[20/03/16]
充電不要で利用できる、リチウムイオン電池非搭載の「ジャンプスターター」
[20/03/16]
その取り付け方は違反かも?ドライブレコーダーからヘッドライトやカーテンまで、意外とやりがちな違法改造6選
[20/03/16]
睡魔に襲われ、JR宇都宮線の東大宮駅でオーバーラン - バックすると誤作動の恐れ、土呂駅に進む
[20/03/16]
10000系ニューレッドアロー、ラストラン - 西武秩父線の開通と同時に運行、半世紀の歴史に幕
[20/03/16]
トヨタ ライズが爆発的ヒットも、喜べない新車セールスマンの複雑な胸中
[20/03/16]
群馬の小さな町が直面し続ける移民流入の現実 - 群馬県大泉町、日本屈指の外国人タウンが歩んだ30年
[20/03/15]
東海道新幹線700系引退、車内設備の3大変化 - 喫煙車がなくなり、トイレは洋式に統一
[20/03/15]
月々定額、クルマのサブスクリプションは本当に得なのか - 購入との比較で考えるメリット・デメリット
[20/03/15]
開業50年、湘南モノレールなぜ住宅街を爆走?懸垂式アピール狙い大阪万博の年に開通
[20/03/15]
コロナウイルス流行でプライベートジェットの需要が急増、ただし長期的な影響は不透明
[20/03/15]
日産セレナ、発売から3年でも売れ続ける理由 - リーフで培った電動化技術が独自の魅力に
[20/03/15]
運転士コロナ感染なら、通勤電車が半減の危機も - 欠勤率1割なら平日ダイヤは維持できない
[20/03/15]
XEAM、110PS/190NmのEVスポーツバイク「SR/F」最高速は約200km/h、最大航続距離は約259km
[20/03/15]
ホンダ フィットの新開発4WDを試す - だから新型フィットは心地いい
[20/03/15]
EV、自動運転、IoE - 自動車業界、今後10年どう変わっていくのか?
[20/03/15]
高解像度地図&ネット使い放題、パイオニア 9V型 カーナビ「サイバーナビ AVIC-CQ910-DC」YouTube見放題でWi-Fiスポットとして利用可能
[20/03/15]
マツダさんの「Well To Wheel」計算は正しく、電気自動車のライフサイクルCO2排出はガソリン車より多いのか?
[20/03/15]
阿部商会、BMW 新型3シリーズ用にビルシュタインの車高調整サスキット「EVO S」
[20/03/15]
BMW M135i xDrive、試乗記 - ありかなしかと問われれば
[20/03/15]
イタリアの小さな人気者、新フィアット500が電気自動車になって世界初公開
[20/03/15]
ホンダ、大型スーパースポーツモデル「CBR1000RR-R FIREBLADE」をフルモデルチェンジし発売
[20/03/15]
クルマの物理的な鍵が狙われる?大手自動車メーカーの盗難防止装置に、ハッキング可能な脆弱性
[20/03/15]
中国製テスラ モデル3、部品供給が間に合わず低スペック自動運転装置を新車に搭載 - クレーム殺到
[20/03/15]
1月の中国新エネルギー車販売が54%減、自動車部品供給も停滞 - 政府は緊急支援策を検討
[20/03/15]
国交相発言はみっともない - 新幹線の車椅子スペース、増やすための一手
[20/03/15]
3基のモーターを搭載した世界初となる量産電気自動車の駆動コンセプトを発表、アウディ e-tron Sモデル
[20/03/15]
新型コロナで揺れる大型クルーズ船、そのとき「ダイヤモンド・プリンセス」にできたことを考える
[20/03/15]
全車EV、陸前高田の「三陸おもてなしレンタカー」が目指すビジネスモデルとは?
[20/03/15]
フォルクスワーゲンが電動コンパクトSUV「ID.4」を発表
[20/03/15]
テスラがGF2での太陽電池製造でパナソニックとの共同生産を解消へ
[20/03/15]
ルノー トゥインゴのEVバージョンが本国でデビュー
[20/03/15]
ヘッドライトとテールランプが光る「トヨタ 2000GT 無線式マウス」
[20/03/15]
電気自動車シフト、変化が起きないよう圧力がかかる自動車業界
[20/03/15]
日産のインテリジェント モビリティを雪上で体感、いろいろなクルマで先進技術の恩恵を確認してみた
[20/03/15]
燃料電池と蓄電池のハイブリッド、世界最大の電気自動車は290トンのダンプトラック
[20/03/15]
新幹線N700S、試験車と量産車の超微妙な違い - 2年かけ磨いた技、7月のデビューで本領発揮
[20/03/15]
新型フィットの姿形が大胆に変化した必然、道具としての美しさや心地よさを重視した
[20/03/15]
鼻の長さは何m?山形新幹線に新型E8系導入 - 最高時速300km、福島駅のアプローチ線も改良
[20/03/15]
スズキ製のハンドル形電動車いすで不具合、バッテリーの無償交換へ
[20/03/15]
高輪ゲートウェイのティッシュケースカバー「山手線 x tente」が発売
[20/03/15]
存在感なき日産の電動車、リーフはSUV化で名称変更も - 独自ハイブリッド、e-Powerは大幅にモデル拡充
[20/03/15]
ホンダ、軽トラックから撤退する理由とは?後継車種の予定もなし
[20/03/15]
地獄を終わらせて選択と集中 - マツダ流、ワンプライス販売の功罪
[20/03/15]
壱岐の高速船の同乗者動揺、濃厚接触者へ連絡急ぐ
[20/03/15]
新大宮上尾道路、開通へ整備本格化 - 首都高の与野JCTから上尾まで延伸、10年かけての整備動きだす
[20/03/15]
ライドシェアのGrab、広告事業の年間売上は約268億円
[20/03/14]
ケーニグセグ初の4名乗車、Gemeraはエンジン+3モーターで出力1,270kW - 0-100km/h加速は1.9秒、0-400km/h加速は20秒未満
[20/03/14]
アウディ、3つのモーター搭載する量産EV「e-tron S」駆動コンセプトを発表 - 電動トルクベクタリングによる新世代のquattroを実現
[20/03/14]
ホンダ、EV向け充電サービス「e:PROGRESS」を2020年中に欧州で開始 - 最も電力の安い時間帯にEVを充電
[20/03/14]
テスラ、2020年末までに100%「メイド・イン・チャイナ」を目指す、価格はさらに30%値下げ余地も
[20/03/14]
マクラーレン、V8ツインターボ搭載で最高出力765PSの「765LT」最軽量仕様で乾燥重量1,229kg
[20/03/14]
トヨタ、副社長職を廃止 - 執行役員に一本化して役割を明確化
[20/03/14]
メルセデス、大幅改良したEクラス - 新開発4気筒エンジン + ISG仕様も展開
[20/03/14]
フォルクスワーゲン、新型電動コンパクトSUV「ID.4」プロトタイプを初公開
[20/03/14]
ポルシェ 新型911 ターボS、新開発3.8Lターボで650PS/800Nmを発生 - 0-200km/h加速は先代から1秒短縮の8.9秒
[20/03/14]
メルセデス、プラグインハイブリッドのCLAクーペ / CLAシューティングブレーク / GLAを発表 - コンパクトカーのEQ Powerラインアップが完成
[20/03/14]
サポカー補助金の申請受付、3月9日開始 - 後付け装置は2020年3月9日以降に販売取付された装置が対象に
[20/03/14]
BMW、EVグランクーペ「コンセプト i4」530HPで0-100km/h加速約4.0秒 - WLTPモードで最大600kmまで走行可能
[20/03/14]
モーガン、97%を一新した新型「PLUS Four」BMW製2.0リッターターボ搭載 - 車重は約1tの軽量ボディに6速MTと8速ATの組み合わせ
[20/03/14]
4年経過相当のスタッドレスタイヤの性能はいかに、横浜ゴム「アイスガード 6」で比較試乗 - スポーツカーやSUVでも試乗
[20/03/14]
東京駅の片隅に残る、中央線複々線化の夢の跡 - 60年以上前の計画、ホームの屋根柱に名残り
[20/03/14]
自動運転企業Waymo、初の外部資金調達で22億5,000万ドル増資
[20/03/14]
自動運転の安全性評価はバイドゥが最上位、米加州2019年度自動運転報告書を発表
[20/03/14]
ZF、業界初の「フロント電動パーキングブレーキ」発表
[20/03/14]
簡易コーティング剤を重ね塗りして、膜厚計で測定してみたけど
[20/03/14]
新型コロナ対策にマイカー通勤が有効?社員を守る各社の取り組みとは?
[20/03/14]
速度違反もチェックされている?高速道路だけじゃない最新のNシステム事情
[20/03/14]
運航3割減、KLM2千人解雇へ - 新型コロナが航空需要に打撃
[20/03/14]
謎の金属小惑星プシケ探索ミッションの打ち上げ、SpaceXが126億円で受注
[20/03/14]
車載電池メーカー最大手、CATLが2019年は純利益3割増 - テスラタクシーに搭載で
[20/03/14]
BMW i8、4月中旬に生産終了 - 数々の名車との写真を公開
[20/03/13]
ホンダ レブル500、灯火器をLED化など仕様変更 - アシストスリッパークラッチ採用などクラッチの操作荷重を低減
[20/03/13]
三菱 新型デリカD:5、発売から1年後の通信簿 - 賛否あるデザインはユーザーにどう映ったか?
[20/03/13]
1億円超のハイパーカーが増えている理由、トヨタも参入する超高性能車のニーズとは?
[20/03/13]
アマゾン、2025年までにインドの配送でEV1万台を導入
[20/03/13]
米国で自動運転シャトルバスに乗客の輸送停止命令、介入した当局の事情と関係者の困惑
[20/03/13]
テスラ、中国地図サプライヤーをテンセントから百度地図へ切り替え - 本当の理由とは?
[20/03/13]
オールシーズンって何?M+Sの意味は?交換前に知りたいタイヤの基礎知識
[20/03/13]
★ カーエアコン洗浄
[20/03/13]
<
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
>
(c) 2006-2023
Tsuyoshi Fujinami
|
Powered by Movable Type